今日はお墓参りに行きました。


暑そうだなぁ…と思って、
曲げわっぱに玄米おにぎり作っていきました。
photo:01




モチロン、朝日軽金属のゼロ活力鍋で炊いとります。
⬆︎
なんの回し者でもないけど、ホントに大好きで。



暑さの中でも、程良く蒸されて梅干しおにぎりがグッと美味しくモチモチしていました。
奈良漬も美味しく頂きました。




そしてお墓参りは鶴川だったので、
帰りに初めての「武相荘」に足を運びました。
photo:02


白州次郎と白州正子の旧邸宅です。



白州家の本は、
実は一冊も読んだことがなかった私。


ですが、
素晴らしい民藝の暮らしに、
ひとときの涼しい風が吹き抜けたような午後でした。
photo:03





なんで急に白州家を訪れたかというと…。



私が最近で最も傾倒している陶芸家の岩永浩さんが、
「白州正子さんに三度お会いして影響を受けた。」とお聞きしたからで、



なんていうの、
逆行…というか…。




岩永浩さんは何から学んだのだろうかと。
photo:04


これは、今朝 盛付けた「胡瓜納豆に自家製海苔の佃煮」。
岩永さんの山水図木瓜型向付の器を見ていたら、
「そうだ、白州邸に行こう。」
となって。
(肝心の器がボケててゴメンなさい)




そしたら白州正子さんは着物屋さんを銀座でやっていらして、
この鶴川から毎日往復4時間かけてお店に出ていたとか。



ですから、
この本をお土産に…。
photo:05


これから読んでみたいと思います。
オトナになった自分にも、まだまだ30年以上のオトナの時間がありますから。

お転婆だったという初めての白州正子さんの本を、
これから読んでみたいと思います。