この二日間、

ロンドン在住の紅茶研究家スチュワード麻子さんが紅茶教室を開くお手伝いをしていました。



といっても、お部屋の提供のみ(u_u)






私はキッチンから教壇に立つ麻子さんが、
プロジェクターを使いながら教える、
キリリと美しい横顔をコッソリ覗かせていただいているだけ。


そして私は皆様にご挨拶タイム、ほんの数分だけ^_^。

photo:11




やっぱり麻子さん、カッコいいのよねぇ。
帰国子女にたまにあるカッコつけ(に見えてしまう、カッコ良さ)ではなく、
凛とした美しい立ち居振る舞いは、お育ちそのもの。



ブランドものさえ持てば自分の価値が高まると勘違いしてきた

バブル時代を日本で過ごした私達。
には、ない雰囲気をお持ち。。




加えて紅茶の知識の引き出しの深さ。
でも、ひけらかすのではない控えめな態度とお茶目な一面。
だから人気あるのでしょうねぇ。





生徒さんが召し上がるレモンドリズルケーキや、キャロットケーキ

photo:07


は、ロンドンでパティシエのディプロマも持つ麻子さんが、
今回の焼き菓子担当のパティシエさんに伝授したお手製。




photo:09



このヘヴィチョコレートケーキも、

バックヤードのキッチンでお相伴に預かり最高に美味しかったです。





なんて幸福な。

photo:02

お部屋は幸せな、学びの香りに包まれておりました。
(写真はイメージです。渋谷区に湖畔はありません(u_u))




photo:03



紅茶って、奥が深い。。。
そして麻子さんて、やっぱりエレガント。

また6月にお会いする約束をして、お別れしました。




一方の私は出たり入ったり、バタバタバタバタして、情けないわ。



そうそう、
忘れていたわけではありませんが、
ワタクシ3月13日に明治記念館にて、
晴れて日本紅茶協会ティーインストラクラー22期生の仲間入りいたしました(*^_^*)

photo:05


photo:06



同期の皆さん、よく頑張り卒業です。
私は横から失礼して講義を受けるのみでしたが、

難しい試験に合格された皆様おめでとうございます(*^_^*)




これからは、22期生で仲良くなった皆さんと紅茶の勉強会をさらに続けましょう

と固く誓いあいました。



「大人になって、こんなに頑張ったことは始めて。」

「試験の時にアガッている自分に、

試験官の先生方が心の表情で(がんばれ、がんばれ)と、

その表情は、大人になって始めての「応援」。…応援なんて、

ずっとされたことがなかったから本当に嬉しかった。」

20代のお嬢さんと母娘で受講された方が3組も。



生涯に渡り、何かを学ぶってステキだなと思いました。




さて、ここで紅茶に知識欲をお持ちの皆様にアトリエミリミリからお知らせなのですが…。



あのー、別にこのことのために長々と書いたのではないのですが、
シニアインストラクターの教えるクラスもありますよ、という訳で。




photo:04





4月から新たに始まるディプロマコース(旧紅茶ソムリエ)が、4月8日(月)スタートです。




アトリエミリミリでは、

知っているようで知らない紅茶の美味しいいれ方や、

アイスティー、ロイヤルミルクティーを美味しく作る方法等、

紅茶を色々と知っていただく講座が4月からスタートします。



こちらの講座は全12回となっており、

全て受講の場合(期限はありません、

欠席するクラスがありましたら何年かかっても、翌年の同じクラスを単発で受ければ)、

ご希望の方には岡田美里自筆サインのディプロマをお渡ししています。
これで簡単な紅茶クラスを、ご自分でも開くことができます。

…さらにもっと学びたい方は、日本紅茶協会のホームページをご覧くださいネ。




もしもご興味ありましたら、
アトリエミリミリHP http://www.just.st/?in=302834 をご覧くださいませ。



時間がある時には私も生徒さんとのティータイムをご一緒しています。
紅茶のある時間を、みなさまもっと持ちませんか。



さてと。


現実に…向かって、それぞれが帰宅。
でもひとときの優雅な時間が、自分を一段高めてくれたようでした。
麻子さんのことは娘達も大好きだから、次回はご一緒しましょう。