昨夜はお仕事で大変お世話になっている私の仲良しさんがご結婚されたお祝い事で、
ご主人様を銀座の和食の名店で紹介してくださるという嬉しいお知らせに、
敬意を表して着物で出掛けました。
photo:01



写真がちょっとボケてますね。
…地下鉄のホームにて(^_^)



着物は、小紋で昭和初期のものです。
織りの名古屋帯も昭和のもの。
紅葉の季節にしか着れないかも、の着物です。




着物は、
「最後に着た日が、最初に着た日」
という名言があります(笑)




人生あっという間なので、
これからもたびたび着たいです。





しかし大人になってからご結婚されたお二人は、とてもとってもお似合いで、
大人になってもお坊ちゃんなご主人を、上手に操る大人の奥様。

みたいな♡




人はやっぱり40になったくらいが一番相手選びも良い感じ。と、納得してしまいました。
フランスでは、「40の女には、お支払いしてでも付き合いたい。」
という名言があるんですよ。
それだけ熟女って、魅力あるのですって。




ちょっとのことくらい許せますものね。
うまくいくハズです。





着物にも、フランスにも、名言ですね。




さて、
今日から銀座松屋では「プーリップ展」
が始まっています。

photo:02


プーリップ人形って、ご存知ですか?
私のプーリップちゃんは、こちら。
ローマの休日をテーマにしてて、
お着替えも一着ついてきて、
だいたい15000円~20000円くらいの大人のコレクターの多いお人形さんです。



ゴスロリとか、ロック系とか、
すごくたくさん種類があるんです。




華やかな銀座に、どうぞお出掛けくださいね~(^_^)