こんにちは
これまで、娘の発症期から最初に入院した総合病院での出来事を
書いてきました。
すごくたくさんの方に読んで頂き・・・正直驚いてます。
それだけ同じ様な状況に悩み、苦しんでいる方が多いのかなと思うと
複雑な気持ちになります。
ここ数年で摂食障害の患者さんが1.6倍に増えたと聞きました。
若年層の発症率も高くなったそうです。
コロナの影響も少なからずあるのでしょうが、子ども達がのびのびと
成長していける世の中であってほしいと願います。
「娘さんは回復できたのですか?」
というコメントをたくさん頂いたので、少し現在の様子をお伝えします。
専門病院へ転院後、体重を12kg増やしました。
ここでも本当にいろいろありました・・・💦
専門病院の入院記録も今後まとめたいと思います。
中学1年の冬に学校へ復学。
中学校への復学・・・これも大きな大きな壁でした。
中学2年生の時は毎日ハラハラドキドキ、ジェットコースターのような
日々でした。
たくさんの山を乗り越えて、たくさんの人に助けてもらい
現在中学3年生になりました。
今の体重は37.5kg。身長は発症時より少し伸びて156cm。
あと3kgは増やしたいところですが、なかなか難しいです・・・
学校には通えてます。給食も食べれるようになりました。
しかし、まだまだ回復途中です。
未だ食べる事への罪悪感は娘の中に強く残ってます。
拘りも強く、白米・菓子パン・ラーメン・揚げ物・生クリームなど
自分の中で許可できない食べ物は家では食べません。
ただ、給食に出して頂いたものは食べてきます。(残す時もあるようですが)
給食、本当にありがたいです。
食事は決まった時間に食べます。特に夕飯の時間はきっちり18:00。
なので出かける時は食事時間の確保が優先になります。
寝る前の腹筋も欠かせません。どんなに体調が悪くても腹筋をしないと
ベットで横になれません。
・・・これは病気とは関係ないのかも?ですが、服装の拘りも強いです。
娘の中学校は半私服でして(すごく面倒くさい・・・)
上の服は統一(夏は指定のポロシャツ、冬はブラウス+指定カーディガン)
なのですが、下のスカートやズボンが自由なのです。
毎日スカートだけを選ぶのにものすごく時間がかかります。
前日に決めておいても、いざ朝になるとまた迷う・・・という日々です。
後はバス通をしてくれないのが悩みです。
近所の子はみんなバスで学校前まで行きます。
歩いても20分程の距離ですが、娘は豪雨の日も歩きます。
せめて悪天候の時はみんなとバスに乗って欲しい。
これは過活動・・・なのでしょうね。
問題はこのようにまだたくさんありますが、
今はやりたいことがあり、目標ができ、表情がやっと明るくなってきました。
2年前とは別人のようです。
気持ちに波があるので、またいつ崩れてしまうか心配もありますが、
頑張っている娘をこれからも見守っていこうと思ってます。
次回からは専門病院に入院してからの事を書いていこうと思います。
またよろしくお願いします。
最後に、ひとつ、質問させてください
私と同じような境遇のお母さん。
もうすぐ夏、体育でプールが始まりますよね・・・
・・・水着、どうしてますか
実は去年、スクール水着を試着したら、胸元・お尻まわりがぶかぶかで。
中身がみえてしまう・・・といった感じでした
黒か紺の競技用という枠に入ればなんでもOKだったので
いろいろ試着してセパレートタイプで上が半袖タイプ・下がハーフ丈タイプ
のものにして、胸元のパットは縫い付け、脇の部分も少し詰めました。
が、私が不器用ということもあり、一回泳ぐと縫った部分がほどけてしまい
補修作業が大変でした。(サイズはレディースSサイズです)
昨年は途中コロナ感染者がクラス内に出てしまい水泳の授業は2回だけでしたが
今年はもう少し出来そう・・・
痩せすぎてしまうと、こういう悩みも出てきますよね。
服は多少大きくてもなんとかなりますが、体にフィットする水着って難しい。
そもそもその身体で水着になることへの抵抗がないのか・・・と心配になります。
娘は体育の評価が落ちるのが嫌だから水泳の授業は休まないと言ってます。
休まない事は大事だけど・・・水着姿は周りからみてどうなのかなーと思って
しまいます。
みなさん、水泳の授業や水着はどうされてますか