呼吸でこころを整える | ココロとカラダに寄り添うクリスタルヒーリング・アロマセラピーサロン*ホリスティックセラピーミュゲ*あきの徒然日記

ココロとカラダに寄り添うクリスタルヒーリング・アロマセラピーサロン*ホリスティックセラピーミュゲ*あきの徒然日記

IFPA認定国際メディカルアロマセラピスト
クリスタルヒーリングセラピスト
小さな不調を大きな不調にせず、心身ともに健康に自分らしい毎日のお手伝いを♪

こんにちは!

谷町六丁目で、アロマセラピー&クリスタルヒーリング腸セラピーサロンをさせていただいております

ホリスティックセラピーミュゲ すやまあきです。

 

【募集中】

4月5日(日)開催

クリスタルヒーリング腸セラピー&背面クレイパックコラボ

詳しくはこちらをルンルン

 

最近ってこともないのですが、お客様とお話をさせていただくとき、呼吸の話は100%以上の確率でさせてただいております。

 

それだけ、呼吸ができていない方が多いです。

 

自律神経のおかげで、無意識でできてしまう呼吸。

無意識だからこそ意識してほしい。

いつも、そうお伝えします。

 

そんな時、何年も前に買った雑誌「Tarzan」を発見。

 

タイトルは「呼吸と姿勢」

 

呼吸をコントロールすることは、ココロをコントロールすることに繋がりますといったような内容で、今私が日々意識していることだったり、

みなさんにも意識していただきたいような内容だったので、5項目に分けてご紹介しますねニコニコ

 

たかが呼吸、されど呼吸です。

 

【1】

自律神経はみなさん聞かれたことはありますよね。

交感神経(興奮)と副交感神経(リラックス)がバランスを取って、いろいろな身体の機能を支えてくれています。

 

この自律神経が乱れると、めまいや頭痛、うつ、慢性疲労、高血圧や下痢など、様々な症状として表れます。

運動不足もこの自律神経を乱す原因とも考えられているようです。

 

この乱れを呼吸で整えることができるとしたら?

 

呼吸も自律神経の支配下にあり、意識せずとも途切れることはありません。

一方で、自分で長短や回数をコントロールできるものでもあります。

 

あるお医者さんの研究結果によると、ゆっくり長く吐く腹式呼吸、この呼吸が副交感神経を中心とした自律神経を活性化させることがわかったそうです。

 

ゆっくりと長く吐く呼吸をすることで、副交感神経が大幅に活性化する=リラックス状態をもたらせることができるのです。

副交感神経だけでなく、やや遅れて交感神経も活性化されるようなので、自律神経全体が元気になるといった感じです!

 

副交感神経だけでなく、交感神経もというところがポイントですよね。

なんでもバランスが大事!

 

【2】

このお腹を膨らませながらゆっくり息を吸い、凹ませながら吐く、深い腹式呼吸を意識的に行うと、普段より横隔膜が大きく動き、

その周辺にある神経たちが刺激され、結果的に自律神経の活性化に繋がります。

 

今は、スマホやPCで、知らず知らずのうちに姿勢はどんどん前かがみに、呼吸は浅く速くなっていることが多いです。

 

実際、サロンのお客様でも、背中やデコルテがガチガチになっていらっしゃる方が多いです。

これでは、理想的な呼吸はできませんよね。

 

速く浅い呼吸が長時間続くと、交感神経が優位になりがちで、このような状態が長く続くと、自律神経の乱れに繋がります。

 

日常的にストレスを感じていたり、緊張していたりすると、交感神経が過度に高まり、呼吸は自然と浅く速くなります。

こういう人ほど、深い深呼吸で意識的に横隔膜を動かし、自律神経を整えることが大切になってくると思います。

 

横隔膜を大きく動かす呼吸は、自律神経を整えるためのマッサージとも言えます。

深い深呼吸が心身のメンテナンスになります!

 

【3】

ある実験で、この深い深呼吸を30分間続け、そのあと30分安静にしたとき、脳ではα波1,2という脳波が出ていることがわかったそうです。

このα波が出ている時の脳は「リラックスしているけど明晰」という状態だそうです。

 

しかも、このα波、幸せホルモンで有名なセロトニンとも関係があり、深い深呼吸によって、このセロトニンが増えることもわかったそうです!

 

ゆっくりと長く吐く深呼吸で心が安定します。

 

【4】

呼吸は、今、今、今の連続です。

「今ここ」を意識するにはもってこいなのです。

 

PCやスマホ、メールやSNSなど、私たちは外からの刺激に振り回されてしまうことが多くあります。

そのため、思考はバラバラに散らかる。。。(私もやりがちです)

 

結果、イライラしたり、ストレスにより心が乱れっぱなし。

 

今ここを意識する深い呼吸は、リラックスをもたらせてくれることはお話しましたが、現代人は常にストレスがかかっている状態。

実は、この適度なストレスも重要で、このストレスと呼吸によるリラックスで、集中力がUPするそうです!

 

集中力には大きくわけて4種類あるそうなんですが、ストレス状態にある中で深い深呼吸を行うことで、この4種類の集中力すべてに働きかけてくれるようです。

 

結果的に仕事の効率もUP!

 

【5】

それだけでなく、EI(共感性の高さ、自己や他者の感情の乱れを知覚し、自らの感情の乱れを抑えて意欲を高める能力のこと)も高まることがわかったそうです。

 

呼吸を整えると、自己と他者への気づきが増え、情動を司る脳の偏桃体の余計な興奮にブレーキがかかり、自己コントロール力が向上するということです。

 

 

 

呼吸を整えてあげるだけで、これだけのいいことずくしなんです!

 

人間には、自分を癒し治す力が備わっています。

呼吸を意識するだけで、自分に集中し、身体の声をよく聴くことができると思います。

 

自分の身体を任されているのは自分です。

 

心と身体は密接につながっていて、お互いに影響しあいます。

 

日常生活の中で、どれだけ自分のために時間を使えているでしょうか?

 

呼吸を意識する、自分の感情をみる、コントロールする、身体の声をきく

 

5分でも10分でも自分に意識を向ける時間を作ってみてください。

 

サロンでやっている、気を流す体操教室もおすすめですよ音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このすべてが体操中にできてしまいます。

 

今一度、呼吸を見直すきっかけになればと思いますニコニコ

 

一人一人が自分を大切にする時間を持つと、自分の内側が平和になり、その輪が広がり、世界が平和になるキラキラ

私はそう信じています。

 

なので、まずは自分から。

 

私自身も体操を続け、こころを整える、身体を整えるということを実感する毎日です。

体操をすることで、今の自分の状態を俯瞰することもできます。

 

今は、思考がごちゃごちゃしだしたら、とりあえず体操です(笑)

 

サロンでの体操教室、3月の予定は、

8日(日)11時~

11日(水)18時半~

15日(日)11時~

25日(水)18時半~

です。

 

他、ご希望日や、マンツーマン希望などございましたら、お気軽にお問合せくださいねウインク

 

みんなで内側から健康にハッピーにそして、平和になりましょうラブラブ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 LINE@のご登録はこちらからお願いします。

登録後、メッセージを送っていただくと私と1対1のトークもできます!登録だけなら、どなたが登録されたのかはわかりませんので、お気軽に登録してくださいね♪ 

コラボの先行募集や、イベント、様々なお知らせもこちらから配信します♪

 

友だち追加

 

ID検索▶️@zsx4767c

 

こちらからも▶️ https://lin.ee/wkRie7b

(このURLをタップまたはクリックすると、ホリスティック セラピー ミュゲを友だち追加できます。)

 

クローバーサロンのネット予約・メニューはこちらリンク

 

クローバー講座、クリスタルヒーリング、体操教室のお申込み・お問合せはリンクこちら

 

      ◆キャンセルポリシー◆

 

※お申し込みにあたって、必ず以下の事項をご確認ください
 

●キャンセル・変更は8日前まで行えます

●1週間前からキャンセル料(全額)が発生いたします

●お申込みの時点で上記事項に同意いただいたものとします

 

 

■holistic therapy muguet■

ホリスティックセラピーミュゲ
🏠 大阪市中央区谷町7丁目2-19    
🚃 地下鉄長堀鶴見緑地線・谷町線 谷町6丁目下車 徒歩5分         
走る人 空堀街入って昆布の土居さんを左に曲がって、左側にある路地に入って突き当りです。