こんにちは♪

アトリエ リラ*フルールです



先日のメイクレッスンのお客様が

お仕事がハードで

玉の汗が流れ

メイクが崩れる…


というお悩みをお聞きして


今日は

プチアドバイスをお話ししたいと思いますウインク



私も昔は

崩れ方が汚くてガーン

しょっ中 鏡を見ては

油取り紙やファンデーションの付け直しを

していました。


ですが、


はて? 


はて…



私、ほとんど気にならなくなったんですびっくり


汚く崩れなくて

少し油分が出て、逆に艶肌みたいな感じで…



それで改めて気づいたことが3点ほどあります。


①肌に合った良質のメイクベースとファンデーションを使っている


②化粧水をコットンで2種類重ね付けをしている


③フェースパウダーを必ず使う





みなさんはいかがでしょうか?



①は、5.6年前に出会った物が、約40年間の中で1番使い心地が良く、②をすることで毛穴引き締めと保湿が十分されて化粧のりが良いということ。

そして、一般的にみなさんはどうなのかなという疑問があるのですが、③をしていますか?ということです。



フェイスパウダーは、メイクしたお顔に絹のベールを一枚まとったかのようになり、ふかふかのパフでほのかな香りもして、お姫様のような気分になります爆笑



ですが効果が凄いんです。

毛穴をなめらかに見せるだけではなく、眉毛が描きやすく落ちずらいのと、メイク崩れを防ぎ、粉の微粒子が乱反射して紫外線を防ぐ効果が絶大です。



乾燥肌で、油分が取られる感じがするという方も、大きなブラシで全体的にクルクルと軽めに付けると、ブラシ効果で艶肌に仕上がります。



今年の夏も猛暑の予報が出ています。

太陽に負けない

キラキラ✨美しいメイクを

保つ方法


ぜひ試して頂きたいですニコニコ






********************


お花レッスンについての

ご予約・お問い合わせはこちらから↓

1対1のやりとりが出来ます♪

 

友だち追加

 公式ライン@

または@noo4940x で検索

お問い合わせ後、ライン@削除okなので

お気軽に(^-^)



※以前のページの

お花レッスン・メイクレッスンは

内容が変更している場合が多いので

最新のブログアップをご参考頂いたり

またはお問い合わせにて

ご質問くださいませスター