中2生長男ぶー




少し前からインスタを入れたいと言っておりましたが



英検があったり、定期テストがあったり‥




中々許可がおりず


我が家は保護者への相談なく、新しいアプリは入れないお約束デス




諸々の終わった先日とうとう入れさせられました

ストアのパスワード、私しか知らないので設定まで私がやります




もちろん、私のアカウントフォローして

フォロバもしといて‥ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



はい、できたでーっと‥ニヒヒ





次の日‥




これ、消していいかな?ねーあせる



と、私のアカウント‥





えー笑い泣き

あんたケチやなあ泣



お友達はアカウント名みたらオカンであると気づくので(息子友人と繋がってる母デス)中学生男子は恥ずかしいんだそうです泣




ネットは怖いものである事



すぐに消えるからとストーリーにアホな事あげたら、保存されて残る可能性もある事

アホな投稿したら就職の時に調べられたりするで、なんせ悪ふざけ絶対禁止やで!と伝えております



友達同士でも個人情報のわかる投稿はしない事



こんな例もあった事↓





見えないところでは何が起きてるか把握できないので、できればフォロー繋げて欲しい事



話ししましたが、オカンと相互フォローは思春期ボーイには無理なようですチーンもやもや

消していいかな?の次の瞬間にはフォロー外されてました(傷心)