がま口ボックスのレッスンを受講しました | 湘南・小田原 ポーセリンアート&アーティフィシャルフラワーアレンジメントの教室 MilleBlanche(ミルブランシュ)

湘南・小田原 ポーセリンアート&アーティフィシャルフラワーアレンジメントの教室 MilleBlanche(ミルブランシュ)

ポーセリンアートとフラワーアレンジの自宅サロン主宰者ひろえです。一緒に楽しい時間をすごしませんか。少人数レッスンでゆっくり楽しめます。TCカラーマスターセラピスト、ELM勇気づけリーダーでもありますので「自分」についての気づきや学びもご提供できます。

 

がま口ボックスのレッスンを受講しました

 

神奈川県小田原市ポーリンアート(アールポーセ・ポーセラーツ)やアーティフィシャルフラワーアレンジメントを中心とした自宅サロン

MilleBlanche(ミルブランシュ)主催者のひろえです♪

それ以外にも、TCマスターカラーセラピスト、ヒューマン・ギルド社認定勇気づけリーダーとして、カラーセラピーやアドラー心理学を基にしたELM勇気づけ勉強会などもリクエストに応じ開催しています。

 

 

なにか始めてみようかな~と思っている方、小田原周辺で習い事やお教室を探されている方、ちょっと気分転換をしたいな、と考えている方、ちょっと今悩み事があるんだけど・・・という方。ご連絡お待ちしておりますスキ

一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪

 

花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花

 

クリエナージュのディプロマを取得してから、いつかは作りたいなぁ・・・と秘かに思っていたがま口ボックス。

講師仲間のSoleil Labo(ソレイユ ラボ)のさち代先生がレッスンを始められるとブログに書かれた時に、思わずコメントにレッスンしてください!と書き込んでしまいました。

 

さち代先生は快くオンラインレッスンを引き受けてくださり、先日、同じく講師仲間のPLAISIR(プレジール)の emiko先生と一緒に2レッスン受講しました。

 

※emiko先生もその時の様子をブログに書かれているのでぜひご覧くださいね。

 

 

本当に私にもできるかしら・・・(汗)と不安を抱えつつレッスンを受講しましたが、さち代先生がとてもわかりやすく丁寧に教えてくださったので、こんなに可愛いボックスが完成しました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

うれし~~い♡

念願のがま口ボックス!

 

せっかく教えていただいたので、忘れてしまわないよう素材や大きさを変えてまた作ってみようと思います。
さち代先生、本当にありがとうございました。
emiko先生、作業に夢中でレッスン中はお話もあまりできませんでしたが(笑)ご一緒させていただきありがとうございました。

 

もう少し練習したら、こちらもレッスンメニューに加えようと思っています。

お楽しみに♡

 

日常生活に追われて、自分の時間がなかなか取れない方。

思い切って新しいことを始めてみませんか?

作る楽しみ、使う楽しみ、贈る楽しみ。

すべてが味わえ、長く楽しめる趣味となることでしょう。

 

そしてその先に、販売やお教室などお仕事につなげることも。

好きなことをお仕事にできるって夢のように思っていませんか?

大丈夫。私でも実現できました(笑)

 

 

お問い合わせは下記の公式ラインに登録していただければ通常のラインのように1対1で会話ができます。

もしくはページ最下部の『お問い合わせはこちら』のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。

私と一緒に楽しい時間を過ごしませんか。

お目にかかる日を楽しみにしています♡

 

 

花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花

 

体験レッスンやフリーレッスンなどの単発レッスンは随時受け付けております。
また作品を作ってみて、もっときちんと学んでみたい。どうせならディプロマが欲しい・・という方もご相談ください。
そしてポーセラーツインストラクターではあるけれど、技術に不安がある方、自身のない方はアールポーセを一緒に学びましょう!こちらも単発レッスンも可能です。目から鱗の楽しさですよ(笑)
 
お問い合わせは下記メールから、もしくは 公式ラインを始めましたので、こちらからお友だち追加していただきラインでのやり取りも可能です。

 

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー
 
 

アールポーセベーシックでは・・・

絵付けの知識と転写の知識をアレンジした作品作りができます。
今までにない独創的な作品作りができ、あなたの「作りたい」を形にしていきます。

よって、使用する材料に制限はございません。より自由に、アートな作品が作れます。

ポーセラーツ、ポーセリンアートがはじめての方から、趣味で習っていた方まで幅広い方に学んでいただけます。

(ちなみに、ポーセラーツはアールポーセと同じ「ポーセリンアート」のひとつで、日本ヴォーグ社が商標登録したものです)

 

きちんとディプロマが発行されますので、作品を販売したい方、しっかりと基本技術を身につけたい方にもおすすめ。

「肩書き」がつくと自信にもなるし、安心感も得られますよね。

もちろん、ご自身で楽しむだけでいいの!という方も、せっかくなら綺麗に作りたいですし、学んだ証があった方がきっと気持ちの変化があったときに役に立つはず。

 

学べる内容は以下のとおり(これさえ知っておけば安心!自信につながる内容です)
クローバー 転写紙の水の付け方
クローバー 磁器の取り扱い
クローバー 転写紙の違い
クローバー 重ね貼りについて
クローバー 金とメタリックゴールドの違い
クローバー 作品を綺麗に仕上げるために
クローバー デキャールソフターの使い方


こんなに可愛いテキストもついています。

 

さらに!必要なお道具も一式コミコミ!

※すでにお持ちの方は受講料から差引いたします。

 


さらに、使用する白磁や転写紙も自由(別料金)です。

 

レッスン:4時間(2レッスン)で取得
※ご希望により追加レッスン(レッスン料等は別料金)も可能です。
受講料:25,000円(税抜き)
焼成費:1点300円(税込)

材料費:作品により別途算定

ディプロマ発行(受講料に含む)

 

 

私がアールポーセを学んで実感したことは
リボン 知らなかったことや、「目から鱗」な手法を学び、技術力が付き自信がついた。
リボン 自由度が高く、本当に自分が好きなものを作成できるので、とても楽しく作品作りができる。
リボン 高度な芸術性に触れ、よりアートな作品が作りたくなり、向上心がアップした。
などなど、おすすめな点ばかり。
 
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
 
 
カラフルなお花♪ポーセラーツ・アールポーセ・アーティフィシャルフラワーアレンジメント自宅サロン
MilleBlanche (ミルブランシュ)

白背景プペリボン サロン案内
白背景プペリボン レッスンポリシー
白背景プペリボン 体験レッスン
白背景プペリボン レッスンコース
メール お問い合わせはこちらからどうぞ

インスタグラムやってます。こちらからどうぞ