SMILE講座を学び始めました。 | 湘南・小田原 ポーセリンアート&アーティフィシャルフラワーアレンジメントの教室 MilleBlanche(ミルブランシュ)

湘南・小田原 ポーセリンアート&アーティフィシャルフラワーアレンジメントの教室 MilleBlanche(ミルブランシュ)

ポーセリンアートとフラワーアレンジの自宅サロン主宰者ひろえです。一緒に楽しい時間をすごしませんか。少人数レッスンでゆっくり楽しめます。TCカラーマスターセラピスト、ELM勇気づけリーダーでもありますので「自分」についての気づきや学びもご提供できます。

 

神奈川県小田原市アールポーセやアーティフィシャルフラワーアレンジメントを中心とした自宅サロン

MilleBlanche  (ミルブランシュ)  主催者のひろえです♪

アールポーセ・アレンジメント以外に、TCマスターカラーセラピスト、ヒューマン・ギルド社認定勇気づけリーダーとして、カラーセラピーやアドラー心理学を基にしたELM勇気づけ勉強会などもリクエストに応じ開催しています。

 

 

なにか始めてみようかな~と思っている方、小田原周辺で習い事やお教室を探されている方、ちょっと気分転換をしたいな、と考えている方、ちょっと今悩み事があるんだけど・・・という方。ご連絡お待ちしておりますスキ

一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪

 

花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花

 

今日はアールポーセのお話でもクリエナージュのお話でもありませんので、興味のない方はスルーしてくださいね。

 

上記↑にも記載がありますが、私はヒューマン・ギルド社認定の勇気づけリーダです。

勇気づけリーダーってなに?とお思いの方もいらっしゃるでしょうね。別に私が勝手に「私、勇気づけリーダーよ!」と宣言して名乗っているわけではありません(笑)

 

自分が心地よく暮らしていくための手段として、アドラー心理学を基にしたELM勇気づけ勉強会で学び、さらに学びを深めるためリーダー講座を受講してはじめて「勇気づけリーダー」となります。

勇気づけリーダーのお仕事はELM勇気づけ勉強会を開催して、勇気づけについて一緒に学び、身につけてもらうようにナビゲートすることです。

ちなみに勇気づけとは、『困難を克服する活力を与えること』です。

まずは、自分自身に、そのあと家族や周囲の人に勇気づけできるように。

 

同じヒューマン・ギルド社でSMILE講座という講座もあり、こちらは「愛と勇気づけの親子関係セミナー」という副題があります。

どちらも『勇気づけ』を学ぶものですが、SMILE講座は特に親子関係を中心に自分と子どもの関係をより良くするために学んでいくものです。

そのSMILE講座を学ぶことにしました。

 

 

 

 

私自身には子供がおりません。なのに、親子関係について学ぶの???

私もはじめは同じ勇気づけでも親子がテーマでは、私には関係ないかなと思っていました。

でも、私に勇気づけを初めから教えてくださっているkaori designroomのかおりさんによると、親子関係に限定しなくとも「人間関係」に大切なことがたくさん学べるし、ELM勇気づけ勉強会をリーダーとして開催する際にも知っておいた方が良いことがたくさんある、とのお話を伺ったこと。そして私の友人、知人にも子育てで悩んでいる方が多くいることから、実体験はなくても少しでも何か役に立てることがあるのかもしれない、と受講を決めました。

 

今日から2ヶ月間で全8章を学びます。今日は午前2時間午後2時間かけて第2章まで勉強しました。

講義ではロールプレイングをして実際ありがちなケースを体感してみたり、経験者のお話を聞いたりしましたが、まず率直な感想が「ママは大変!親の役目ってこうゆうことなんだ!」

そして「やっぱり勇気づけを知っていると知らないとでは大違い。自分もこどもも人生が変わる」と思いました。

また、講師のかおりさんがおっしゃるように、親子だけではなく、色々な人間関係(夫婦、同僚、上司、部下など)に置き換えられることが実感でき、学びは深かったです。

 

私はそもそも仕事上の悩みから勇気づけを学び始めました。勇気づけを知る前と知った後ではやはり意識が大きく変わりました。まだまだ実践できないことも多いですが、『知っている』だけで財産だと思っています。

親子関係に悩みのある方はぜひSMILE講座をそして職場環境やその他人間関係で悩まれている方は勇気づけ勉強会を受けてみてほしいです。

勇気づけ勉強会は私も開催できますので、どんなものか詳しく聞きたいという方はお気軽にラインやメールでお問い合わせくださいね。

 

私もこれから2ヶ月間、SMILE講座で学び、勇気づけについてさらに学びを深めたいと思います。

 

 

花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花

 

体験レッスンやフリーレッスンなどの単発レッスンは随時受け付けております。
また作品を作ってみて、もっときちんと学んでみたい。どうせならディプロマが欲しい・・という方もご相談ください。
そしてポーセラーツインストラクターではあるけれど、技術に不安がある方、自身のない方はアールポーセを一緒に学びましょう!こちらも単発レッスンも可能です。目から鱗の楽しさですよ(笑)
 
お問い合わせは下記メールから、もしくは 公式ラインを始めましたので、こちらからお友だち追加していただきラインでのやり取りも可能です。

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
 

アールポーセベーシックでは・・・

絵付けの知識と転写の知識をアレンジした作品作りができます。
今までにない独創的な作品作りができ、あなたの「作りたい」を形にしていきます。

よって、使用する材料に制限はございません。より自由に、アートな作品が作れます。

ポーセラーツ、ポーセリンアートがはじめての方から、趣味で習っていた方まで幅広い方に学んでいただけます。

(ちなみに、ポーセラーツはアールポーセと同じ「ポーセリンアート」のひとつで、日本ヴォーグ社が商標登録したものです)

 

きちんとディプロマが発行されますので、作品を販売したい方、しっかりと基本技術を身につけたい方にもおすすめ。

「肩書き」がつくと自信にもなるし、安心感も得られますよね。

もちろん、ご自身で楽しむだけでいいの!という方も、せっかくなら綺麗に作りたいですし、学んだ証があった方がきっと気持ちの変化があったときに役に立つはず。

 

学べる内容は以下のとおり(これさえ知っておけば安心!自信につながる内容です)
クローバー 転写紙の水の付け方
クローバー 磁器の取り扱い
クローバー 転写紙の違い
クローバー 重ね貼りについて
クローバー 金とメタリックゴールドの違い
クローバー 作品を綺麗に仕上げるために
クローバー デキャールソフターの使い方


こんなに可愛いテキストもついています。

 

さらに!必要なお道具も一式コミコミ!

※すでにお持ちの方は受講料から差引いたします。

 


さらに、使用する白磁や転写紙も自由(別料金)です。

 

レッスン:4時間(2レッスン)で取得
      ※ご希望により追加レッスン(レッスン料等は別料金)も可能です。
受講料:25,000円(税抜き)
焼成費:1点300円(税込)

材料費:作品により別途算定

ディプロマ発行(受講料に含む)

 

 

私がアールポーセを学んで実感したことは
リボン 知らなかったことや、「目から鱗」な手法を学び、技術力が付き自信がついた。
リボン 自由度が高く、本当に自分が好きなものを作成できるので、とても楽しく作品作りができる。
リボン 高度な芸術性に触れ、よりアートな作品が作りたくなり、向上心がアップした。
などなど、おすすめな点ばかり。
 
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
 
 
カラフルなお花♪ ポーセラーツ・アールポーセ・アーティフィシャルフラワーアレンジメント自宅サロン
 MilleBlanche  (ミルブランシュ)

白背景プペリボン サロン案内
白背景プペリボン レッスンポリシー
白背景プペリボン 体験レッスン
白背景プペリボン レッスンコース
メール お問い合わせはこちらからどうぞ

インスタグラムやってます。こちらからどうぞ