ディズニーシーのドックサイドステージでのグリーティング、たまたま前を通りかかったら(あっ、エントリーは安定に外れました。笑)、ゲストがおらず、クラリスがオンステージをしていたので、パパラッチをしてまいりましたカメラ


場外に居るゲストに向かって、




「みなさーーーーん!」





「こんにちは!」と手を振ってくれるクラリス嬢。


DSSでゲストが居ない時のパパラッチは、チデデイジーメイちゃん等をさせてもらった事がありますが、クラリスは初めて!!!
ゲストが居ないときの自由なキャラクターを見るのは、いつもとーーーっても楽しいので、この時も、ノリノリで望遠レンズを装備しました。笑



クラリスは、これから船に積まれるであろう、たくさんの貨物が気になるようで、





「たーーーーくさんあるのね?」と眺めておられました。





しかし、そうこうしていてもエントリーされたゲストの方はいらっしゃらず、「そうだわ!」と何かを思い付いた模様。





キャストさんにスタンドマイクを準備してもらい、





クラリスのショータイムがスタートですドキドキドキドキ





スタンドマイクに手をかけ、





クラリスコンサートが開幕!!!チデも羡ましがるに違いない素敵な瞬間。





クラリス嬢は、テンションが上がり、スタンドからマイクを取り外し、「みなさんも一緒に♡♡」と、ステージ端に居るゲストも巻き込む巻き込む、、、どの席に居るゲストにも気を配る、推しの鏡なコンサートでした。
 




歌いながらノリノリで歩くクラリス、歌姫であり、もはやアイドル並みの可愛さ:;(∩´﹏`∩);:この写真のお顔の角度にトキメキが止まりませんでした。





歌唱終了の決めポーズカラオケ





歌い終わった後は、しっかりとスタンドにマイクを戻し、





スタンドを小さく畳んで、





「これ、しまっておいてくれるかしら?」と、ステージの撤収まで自らするという真面目さ・゚・(゚´∀`゚)・゚・。そんなクラリスも大好き。





一方で、撤収作業等なかったかのように、「みなさーーーん!」





「どうもありがとうございました!!!」と、華麗なお辞儀をしておられました。笑





さて、そんなショータイムを終えたクラリスですが、歩いていると、何かの音が聞こえたようで、「ここかしら?」と音の正体を探していました。





「ここから音がしたと思ったけど、違うみたい、、、」





「そっちの箱から聞こえてきたのかしら?」





「うーーーん、、、どうだったかしら?」と音の正体は分からず、
 




「たくさんあって分からないわ!」





「ふふふふふっ」と笑っちゃっていました。





そんなクラリスですが、エントリーの時間が終わり、そろそろお家に帰るみたい。「皆さん、またね!」と手を振り、





素敵に帰っていくクラリスに、





幸せがいっぱいな気持ちになりましたドキドキドキドキ





グリーティングがエントリーに戻り、パークに賑わいも戻ってきた今、色んなご意見があるのは十二分に分かりますし、個人的にも、今のパークが(自分にとって)今までで一番幸せなパーク運営であるとは感じていません。
それでも、こういう時期だからこそ見ることができる、素敵な景色はたくさんある!!!クラリスが、こんなに自由に遊んでいる姿を(しかも、SSコロンビア号の前で!)見ることができるなんて、やっぱりとっても素敵ですドキドキドキドキなので、これからも、こういう幸せな景色を見るために、インをしたいなぁ、、、と改めて感じました。クラリスがもっと好きになりました!素敵な時間をありがとう。