ブログをご覧いただきありがとうございますてれ

日本おひるねアート協会®認定講師のたかはし えみです星

昨年リニューアルオープンしたマイタウン白河キラキラ

先日、マイタウン白河で初めておひるねアートの撮影会をさせていただきましたお~

今回はまた、はるばる郡山市から来ていただきました泣

ありがとうございますクマ


さっそく、許可をいただいたお写真をご紹介しますねカメラ SP

お弁当を横に、格好いいポーズを披露してくれましたおんぷ躍動感があってステキラブラブ

この袴もオススメなんですが、あ~可愛いにへフォークでお弁当をすくう姿がとっても可愛かったですGOOD


実は今回来てくださったお2人は、私が出産後に引きこもり生活から抜け出したくて通い始めた、おひるねアート教室のクラスメイトなんですてれ

もう、2年も前になりますが…おひるねアート教室には3回クラスと6回クラスがあり、私はちょっと行ってみようかなくらいの気持ちだったので、3回クラスに申し込んでいましたはてな5!

2回目の教室の日、おひるねアートを1つ作って撮影した写真を持ってくるという宿題があったのですが、私はどうしてもアイデアが浮かばずガクリ

テーマが自由ということでさらにわけわからなくなってしまい、悩みに悩み私の母が余った毛糸で編んでくれた◯◯を使ってアートを作りましたケアベア パープル

母の作品を富士山に見立てて『山登り』
山登りの途中でお腹が空いたので、お菓子を食べてひと休みティータイム

「おいし~♪」

「ん!?(°Д°)!」

「クマだあーー💦」

「助けて~🆘」

高速で動くし泣くしで撮影はスムーズにいかず、お菓子をあげたりアイテムを変えながら連写撮影したけれど思うように撮れず、後から撮影した写真を見てみたらなんとなく4コマ漫画のようになっていましたお~

教室当日、思うような写真1枚が撮れなかったので実は気が重くガクリ

同じクラスのママさんの中には、おひるねアートの認定講師を目指す人もいるだけあって作品がとっても可愛いものばかりだったので、さらに気が沈みその場にいることさえ恥ずかしくて場違いを感じて居づらくて仕方なかったんですが、渋々出した私の写真にみんな優しかったんですううっ...

社交辞令かもしれなかったけど、それでも沈んでいた気持ちが軽くなっていましたheat+kira*

教室後、みんなでおしゃべりしながらランチを食べるのが楽しくて音符

3回目の教室では、もう終わるのか早いなと思いながらも目的は息子と外に出ることだったので卒業の予定だったんですmakovv

でもそこで、「(教室あと3回)一緒にやりませんか?」と声をかけてもらい、教室でお友だちができたことも教室でみんなに会えることも楽しみになっていたので、せっかくだから続けてみようかなと思い、続けることにしましたニコ

そう誘ってもらわなかったら、今の私はないですねクマ

この日は久しぶりにお話もできて、教室に通っていた頃のことだったり最近のことだったり…時間があっという間に過ぎ楽しい時間を過ごさせていただきました四つ葉

教室のお話はまだまだありますが、それはまたいずれリラックマ

「講師になったら撮影会に行くね~」なんて冗談で言っていた私たち、その日から講師になろうと決め講師になり現在、お友だちが撮影会に来てくれてとても感慨深いものがありました泣

講師になってから、良いことも悪いことも…当然ですが色々あるんですよねリラックマ

色々な思いをふまえ、また頑張りたいと思いますてれ