神社⛩️仏閣の好きなダンナ。



新年は混むからと年内のうちにお参りに行ってきた。



早く行きすぎたのか、いつもの神社⛩️はまだ破魔矢やお札は手に入らずチーン



初めてのお寺に行ってみた。





千葉県の長福寿寺。



私は行かずダンナ1人で。



だいたい神社⛩️やお寺は車椅子♿️では通りにくい。



下が砂利だったり、階段があったりぼけー



案外うちから近く、車🚙で25分ほど。





金運の御利益があると言うキラキラ



可愛いゾウさんのお守りを買ってくれた。






「宝くじ◯億円当たりましたー」

とか、張り紙もしてあるけど。



宝くじももったいなくて買えないネガティブ





印刷されたようなご朱印の紙は買ってきたけど。



4,000円もするカレンダーは、金運願う前に財布が空になる真顔



こんなこと言ってるから金運にも逃げられるのか煽り



健康が一番だけどすでに不健康だからせめて現状維持🙇



夫婦ともに年金生活になり、お金欲しいなぁ滝汗





年内最後のデイケアでは、誕生日の翌日だったのでお祝いしてくれたラブラブ



皆さんにバースデーを歌ってもらうのは小っ恥ずかしいし、お断りしたら。



もう一人誕生日が近くお祝いする人がいて。



それならと小っ恥ずかしいの覚悟で、とお祝いしてもらったニコニコ



一言をと言われて「新潟の生まれで、、」と言った途端。



一緒にお祝いのおばあさんが「私も新潟ーー」びっくり



いつも一緒に車に乗っているのに知らなかったねと笑った。




デイケアからは可愛いお花をいただいた。






うちではちょっと遅れたクリスマスケーキを誕生日とごっちゃにして。





小樽のルタオのケーキ。



チョコレートは初めてだけどとても美味しかった飛び出すハート



デイケアでの体重測定で少し増えていたのにガーン



おそろしい年末年始。