木曜日のデイケアでは約半年ぶりに歩行器で10メートル歩いたニコニコ


その1週間前は、足に鉛が付いたように重く、2メートルがやっとだったのにショボーン



思えば去年の夏頃は、体調もまあまあ良くて、10メートル歩行を何週か連続達成口笛なんてこともあった。


だけど8月頃、喉にけっこう大きなしこりが出来て、甲状腺嚢胞と言われ。


注射器💉で中の物を吸い出す治療を数回えーん



そんなこんなで体調不良で歩行練習をお休み。



その後しこりは改善して、今は注射器💉で抜くこともなく落ち着いているウインク


ただ、袋が無くなったわけでなく、感染症や体調によって、また大きくなることもあるらしい。


気をつけなければね。



そして10月初めに自宅トイレ🚽で転倒ガーン


青アザは出来たが、左股関節の人工関節はどうにか守り、訪看ステーションの方に助けてもらった。



その後は災いが続くように、車椅子からの転落などで股関節を捻ること2回真顔


しばらくは歩くどころか立つ練習も出来なかったぼけー



気づけば最後に10メートル歩いてから半年が経っていた酔っ払い



毎回、毎日、時間帯でも変わりゆく体調だから。


このあとも歩けたり歩けなかったりする。



でも調子のいい時は頑張って歩いてみようと思うニコニコ