たまに会うこのワンちゃん




バーニーズ・マウンテンドッグのニコルくん。


半年ほど前、靭帯を痛めて手術をしたそうだ。


原因はドッグランでしつこいゴールデンレトリバーに追いかけられたから、と言っていたけど。


ニコルくんはロッキーみたいな小さい犬も苦手で、近寄ると逃げるネガティブ




なんでドッグランに行ったのかなはてなマーク


運動させたいとしても、他の犬はほぼ必ずいるのに。


ニコルくんは体重55キロ。

大型犬は脚を痛めやすいのかな汗うさぎ


1泊入院で済んだらしいけど、CT検査や手術後の診察リハビリなど。


治療費を聞いて驚いた驚き


トータル90万円だってびっくりマーク



ロッキーの一番の犬友ブランも靭帯損傷から完全には回復していない汗




ブランは手術はせず、プールで歩かせたりして自然治癒を願っている。


まだ長時間の散歩や走り回ったりはできない。


だからもうずっとロッキーとも遊んでいない泣くうさぎ


飼い主さんもずっと気がかりで沈んでいた。


ようやく少し良くなってきて、ウチのダンナ含めて地元のオッサン4人で土曜日に昼飲み🍺していた。



飼い主は愛犬や愛猫などにどれだけしてあげられるのかはてなマーク


愛情はたくさん掛けられるけど財力は?



うちは動物保険に入っているけど、保険診療の50%(回数制限あり)


手術は年2回まで、1回10万円は出してくれるが。


ニコルみたいに90万も掛かれば、80万円の負担は無理だチーン


犬はじっとしていることは出来ないから、MRIにも全身麻酔が必要で、リスクもあるし、1回10万円掛かることもあると聞いた。



犬は年を取るごとに病気もするし、保険料は毎年上がる。


ミルキィは回数無制限の保険に入っていたし、保険に入っていても身体が弱かったので入院ばかりして治療費は相当なものだった。


その他に鍼治療にも通っていた。



ロッキーは4歳とまだ若く、皮膚とお腹は弱いが重篤な病気はないので。


そんなに病院🏥には行っていない。


ミルキィと違い入院はストレスが大きすぎて、ホテルに預けてもそのあと体調を崩して大変なことになる泣



だから極力入院はさせたくないし元気でいてほしい。


私たちはお金持ちの飼い主と違い、いくらでもお金をかけることなど出来ない。


出来るだけのことしか出来ないのだ。


見捨てるわけじゃない。


もしも病気になって最新の治療が出来なくてもどうかわかってほしい。


ワンコが一番幸せなのは、いつもの場所で飼い主と過ごすことだと思うから。



トリミングが今週末なので、ボサボサ最高潮なロッキーにっこり





眉毛がヒサシのようになってるよ大あくび