4月13日にダンナは左目の手術を受けました。


黄斑円孔という網膜に穴があく疾患の治療と、同時に白内障の手術でした。


コロナ真っ只中で、直前になって病院から手術を伸ばせないか聞かれて、あまりに直前だったのでなんとかお願いしてやってもらいましたニコ


そのかわり、入院1週間の予定が1泊になりました爆笑


術後最低1週間はうつ伏せ生活と言われたのに、家では充分には守れなくてショボーン


ダンナは海🌊の中にいるようだ、とか言うしゲッソリ


回復するのか心配しましたが。


もともと若い頃からものすごくド近眼で0.03ほどだったのに、手術した左目は0.6まで上がったそうですポーン


黄斑円孔も白内障も老化によるもので、若い頃からではないはずなのに。


かつてないほどの良い視力になることなどあるのだろうかはてなマークはてなマークはてなマーク


私は右目はまったく見えず、左目は裸眼0.4ほどだから、私より良いではないかゲロー


ダンナはメガネ👓を取れば何も見えない状態だったのになぁグラサン


左目は良く見えるようになったけど、右目との視力の差がひどくて、ガチャ目は相当見えづらいようですおーっ!


なんかいつも片目つぶって変な顔して見てるしょんぼり



落ち着いたらもう片方の目も白内障の手術をしましょうと言われていました👨‍⚕️


右目は黄斑円孔はなく、白内障のみ。


その手術を昨日6月26日に行いました。


白内障の手術は日帰りでも良いのだけど、翌日午前中に診察に来るように言われたので、近くではないから1泊することにしましたニヤリ


よって昨日はまたヘルパーさんにロッキーの散歩あしあとをお願いしました。


夜もロッキーとふたりニヤニヤ




耳が立ってウサギみたい爆笑






ダンナは昔は視力悪すぎていいメガネレンズがなくて、フレームの厚みからうんとはみ出すビン底レンズだった笑い泣き


今は薄いレンズが出たけど、特別なものでお金が高くついたショボーン


メガネ👓を作り直さないといけないけど、今度は人並みのレンズで済めば安く上がるかなチュー


近視用と老眼用と2ついるしショボーン