実家まで送ってもらったので

予定よりかなり早く帰宅した私

『ただいマンモース』(私)

小学生のようにおどけて言うと

キョロキョロする母ガーン

顔が変びっくり

『びっくりした!テレビかと思った』(母)

『送ってもらったから』(私)

『いつも7時くらいなのに早すぎだね』(母)

『その顔どおしたの?』(私)

『新聞を捨てに行ったら転んだ。

いっぱい血が出て救急車かと思った』(母)

地域の新聞紙や雑誌を回収する場所に

両手いっぱいに持っていく途中

転んだらしいびっくり

『血だらけになったから

バケツに水いれて流してきた』(母)

『どこか痛いところはない?』(私)

『大丈夫、転ぶのなれてるから』(母)

それでも不安な様子で

『明日は帰ってこない?』(母)

『遅くなるけど帰ってくるよ』(私)

『それがいい。あんたはしんどいけど』(母)

『夏休みはまだかな?』(母)

『もうおわったよ』(私)

『ずっとでかけてたのに?』(母)

夏休みの間

毎日いろいろなところに

研修にでかけていたからキョロキョロ

『大学院』『兵庫教育大学大学』

『大阪教育大学 』『武庫川女子大学』

『今日はどこの学校?』(母 )

最近毎朝聴いてくる母おねがい

何か不安なことがあると

『今日は神戸に泊まるの?』(母)

明日も帰ってくることにしようえー

あっ!コンタクトレンズがないガーン

神戸経由で帰ってくるしかないかな

ストーブをつけると言い出したので

二階へ避難キョロキョロ

明日は6時半のバスえー

今日は早く寝るとします口笛

転んでも大したことにならずに

元気でいてくれたことに感謝❤️