2020.12.28
私にとって忘れられない日となりました。
最愛のマーブルが天国へ旅立ちました。
15歳4ヶ月の生涯でした。


心臓と腎臓に持病があり、
甲状腺のお薬も飲んでいました。
シニアになり関節も悪くて、
肉球に炎症がおこり、歩くのが辛そうでした。


そんな状態でも、本当に我慢強い子で、
毎日ひたむきに生きる姿を見せてくれました。


2週間前の13日の夜、
ご飯も食べていつも通りでしたが、
下痢をしてその後元気がなかったので、
翌日の仕事終わりに病院へ行き、
血液検査をしました。

すると炎症反応の数値がすごく高くて、
入院した方が良いけど、
急変する可能性もあり、
命の保証はできない。と言われ、
連れて帰りたいです。と即答しました。

マーブルは家の方が安心だと思ったからです。
それから毎日病院に通い点滴をしてもらいました。

2回目の検査では数値が下がり、
このまま良くなってくれたらと、
祈るような気持ちでしたが、、

3回目の検査でまた悪くなっていて、
先生から2~3日が山です、
出来るだけ側にいてあげてください。
食べたい物を食べさせてあげてと、、
その日はクリスマスでしたクリスマスツリー

大好きな鶏のササミとお芋
美味しそうに食べてくれました。

亡くなる前日は、
大好きなササミも食べませんでした…
お水にみかんの絞り汁を入れたものと、
ヨーグルトも少しだけ食べました。


翌日の朝、私は仕事でしたが、
午前中で帰らせてもらうつもりで、
2人の子供に託して仕事に行きました。

上司に伝えて仕事をしようと思ったら、
携帯に娘から着信が…
マーブルの様子がおかしい!
息をしていないかもしれないと、
すぐに帰って抱きしめると、
まだ温かくて柔らかいマーブル。

よく頑張ったね!今までありがとう!
大好きだよ!
と声をかけました。


一晩一緒に過ごして、
昨日、見晴らしの良い動物霊園に行き、
最後のお別れをしてきました。



マーブルを失った悲しみは想像以上で、
暫く時間はかかりそうですが、
たくさんの思い出を胸に、
マーブルにまた会えるその日まで、
精一杯生きていこうと思います。


このブログはマーブルとの日常の日記を綴りたくて始めました。

今まで私のつたない文章ですが、
いいね!やフォローして下さり、
ありがとうございました。
ご縁に感謝ですおねがい

良いお年をお迎えくださいお願いクローバー