楽しかった写真ワークショップ・全国ツアーin豊橋 | ラベンダーのカフェ日和

楽しかった写真ワークショップ・全国ツアーin豊橋

東京在住 写真家 橘田龍馬

2016/5.21(土)・22(日)

たくさんの写真好き、カメラ好き、

興味のある人が集まりました。

2日間で私を除き講座計30名が参加しました。

写真以外にも沢山のことを学んだ2日間。

写真って本当に楽しい



2時間でマニュアルが撮れる講座では、

始めたばかりの人でも2時間で

マニュアル撮ってました。

今回は私は橘田さん(バナナセンセ)の

分かりやすい楽しい教え方を吸収したかった。


ゆるフワ講座のときに撮った

ひょっこり顔を出したウサギをイメージ



これ撮ってるときに

「ラベンダーさん、よくこうやって撮りますよね」

ってブログ見てくれる人に言われました。

気づいてくれてありがとうございます・・

そう、ついガラス、鏡越し撮りたくなってしまいます。



ポートレート講座 model nobue

※モデルの許可を得ています

一番興味のあるポートレート

モデルは私が頼み込んだ素人さんだけど

頑張ってくれました。本当、ありがとう。





撮る人のイメージで

どんどん表情が変わってきて

本当、ポートレート面白い。



これは他の人がイメージして撮っているとき、

前ボケ、葉っぱで後ろから便乗撮り。





これは、カレからの電話イメージだったかな?

仕事が上手くいったときイメージだったかな?



アンニュイなイメージ



かわいくふんわりイメージ


私は二眼カメラ、持ってるとこ撮りたかったから

家から二眼、持って来ました。





前日のモノクロ講座は

正直、モノクロは興味が、いまひとつなく

なんとなく撮ってました。

バナナセンセには、見破られてたけど。

でもポートレートのときに

「モノクロでも、ふんわり写真撮れます」

と、バナナセンセが言ってくれ

俄然、やる気 出ました。

好きなポートレートでゆるふわモノクロ


バナナセンセの言葉が

ひとつ、ひとつ チクチク、ズキンズキン、

ヒシヒシ入ってきた2日間。

1歩、前に踏み出せました。

沢山撮ったポートレート

キリがないので続きはFBに。



私のブログ告知から来てくださった人、

楽しい時間の共有

ありがとうございました。

model のnobueちゃん、

nobueちゃんに頼んで本当よかった、ありがとう。

場所提供してくださった カフェ ディノさん、

素敵な空間で無事、できたことに感謝します。

そして、橘田さん

写真の楽しさを広げるために

豊橋にきてくださり感謝します。

どうして地方の豊橋に来てくれるんだろう・・

って昨年から少し不思議だったけど

2日間とも終了後、交流会で

アルコール呑みながら熱く語ってくれたバナナセンセ、

その意味がなんとなく分かりました。

それくらい熱かった・・熱くらしくは決してないですから(*^▽^*)

橘田龍馬写真ワークショップが

豊橋で2回目の開催ができたことに感謝。

写真の答えは全て自分の中にある







THANK YOUクローバー