みなさんこんにちは。カップ麵も大好きですが台湾も大好きなわたくしでございます。

今回ご紹介するお品は私の大好きな外国食品店のカルディで発見した台湾豆乳です。


日本でも豆乳を飲んでいる方は沢山いらっしゃると思いますが、日本と台湾の豆乳は若干味と飲み口が違います。

日本の豆乳はコクを感じますが、台湾の豆乳はあっさりしていて日本の豆乳より濃度が薄いです。

もう世界情勢の関係で台湾に旅行に行けない今、こんな台湾豆乳を再現したものを発見してしまったら買うしかないでしょ!

というわけでノーマル豆乳と黒豆豆乳を購入してみました。


台湾に行くと必ず朝ごはんに豆乳をのんでいたのですが、黒豆豆乳はカルディで初めて知ったのでどんな味か楽しみです。

というわけで日をあけて二本を開封して飲んでみることに。

まずはノーマル豆乳から。

もうペットボトルを開ける前からわくわくしていました。

台湾の豆乳を二本で飲めるなんて夢みたいじゃないですか!

タピオカドリンクがやっと日本に浸透してきたけど、台湾の豆乳はなかなか入ってこなかったのですから。

お値段は税込み一本138円です。


カロリーは写真の通りです。

二本それぞれコップに注いでみましたが、特に色の違いを感じることもなく味はどんなかな~と飲んでみると、


味がそれぞれ微妙に違いました。

オレンジのノーマル豆乳は果てしなく台湾本場豆乳の味に近いです。


水っぽい薄い味の豆乳でごくごく飲めちゃう。

あーこれこれ!この味よ!


冷蔵庫で冷やしてから飲むとより台湾に近い味を楽しめますよ。

黒豆豆乳のほうはほんの少しノーマル豆乳よりこってりしていました。意外とおいしかったです。


カルディって棚の上から下まで外国食品がぎうぎうに敷き詰められていてみているだけでも面白いですよね。


同じカルディでも店舗によって置いてある商品が全然違うのでお店をはしごしても面白いです。

海外旅行が好きな方や海外食品に関心をもっている方は是非一度お店に行ってみてくださいね。