こんにちは照れ
とんでもなく長いタイトルになったんですが😂笑




我が家のお金の管理担当は私おねがい
どこにいくらお金があって
何にいくら使ったか
全て把握してます爆笑

 
夫のカードの明細やら財布の中やら
結婚前から加入してる保険まで
全て知ってます😂



 
お金の管理はもともと好きで、
ノートに定年までの貯金計画まで
書いてますちゅー





タイトルの話からそれてしまいましたが、
本題にいきます





私は貯金するのも好きですが
ショッピングも大好きチュー



☝️これって結構矛盾してますよね💦




しかしちゃんと貯金できてる理由としては
以下の3つが考えられますウインク




①夫婦共に正社員である

現在は育休中ではありますが
育休手当ももらってますし
復帰すれば年2回のボーナスも頂けます照れ


普段は主人の給料で全てをやりくりしており
私の手当や給料、ボーナスは
全額貯金!!
このため復帰したら年300万ペースで
私名義の貯金は増えていきますニコニコ




②夫にお金がかからない

☝️言い方😂笑

夫は決してケチとかではないですが
普段からお金をあまり使いません。

お酒も飲まない、
会社の飲み会はそもそも年数回しかない、
タバコも吸わない、
ギャンブルしない、
お菓子もそんなに食べない、
ご飯も大食いではない、
服にも興味なし
 

こんな感じで本当にお金がかかりません笑い泣き
唯一あるのは趣味のゴルフくらいでしょうか
このゴルフも毎週のように行くわけではないのでねウインク




③親に感謝!!

我が家は両家ともお金持ち!
というわけではなく
本当に普通の一般家庭で育ってきましたが
両親たちが節約し、仕事も頑張って
大学まで卒業させてくれました。
本当に感謝、感謝です照れ


なので2人とも奨学金など借りていないので
その点でも貯金しやすいかなぁと思います。


また結婚式のお金も両家両親から
払っていただきました照れ


マンション購入の際も両家から
家具家電を購入して頂きました。

なので自分たちの貯金が大きく減ったのは
マンションの頭金
ファミリーカーの一括購入
くらいでしょうか。





以上のような環境もあり
貯金ができておりますおねがい



私が無駄なショッピングを全くしなければ
あと年30万以上は貯められてそう💦
とは思うのですが
ショッピングがストレスの発散方法に
なってしまっていて
中々やめられません💦





買い物するたびに
育休から復帰したら
仕事頑張ろうと思う私です笑い泣き






ではまたキラキラキラキラ