こんにちは




先月のお花の研究会の日

同じ社中のお友達と一緒にランチをして

美味しく、楽しい時間を過ごしていましたニコニコ



さらに、二人で

アクセサリーの材料をみて回っていた時





主人から電話がありました





「息子が事故った」と‼️





えっ⁉️ポーン



……あせるあせるあせるあせるあせるあせる




何?びっくり




かっちゅが

車で🚘事故ったの?




大丈夫?

ケガは?

どこで?

ひとり?

相手は?




……








めっちゃ

頭真っ白になりましたガーンガーンガーンガーン





そのうち、理解できてきて

保険屋さんに連絡してって言われて







かっちゅに電話するも

通じないし…






いまいち、状況がわからないけど




交差点で

息子が相手の車にぶつけてしまったという事実



両方とも怪我がないという事実

だけは、わかった





自動車保険の保険屋さんの電話番号を調べ

_φ( ̄ー ̄ )

かっちゅの携帯の電話番号をメモり

_φ( ̄ー ̄ )


保険屋さんに電話し

状況を説明し






対応してもらうことに。


ちょっとホッとしたら…


手が震えて

止まらなくなった







最初は、びっくりして

おろおろしたけど

やらなきゃいけないことやったら

急に腰が抜けたというか

足もガクガクして 

手も震えてきた





あー




ホント、無事で良かった











その後

ドテラのエッセンシャルオイルを使って

気持ちを落ち着かせた


持っててよかった〜と

つくづく

思った






平常心に戻り

現場に駆けつけた




息子の無事にいる姿をみたら

涙がでた。

思わず、ハグした〜





ひとりで、警察に連絡して

全部ひとりで処理をした息子





怖かったよね

ホント、怖かったね





頭を撫でて、ハグした

あったかい。


良かった笑い泣き






車で運転して帰れると息子は言っていたけど




運転席のドアは開かずガーン




いざ、1m運転してみたら

ギーギー音が鳴り

このまま、家まで帰り

明日、修理工事まで、私が運転していくなんて

無理ーとガーン





レッカー車をお願いすることに。





今まで

20代のころから

何度か新車を買い

自動車保険にもずっと

加入している。




車両保険は、新車を買って5〜6年は

必ずつける




でも、30年数年間

私は事故ったことがないし





ロードサービスをつけたことがなかった





ただ

去年息子が免許をとり





私の車を運転するのが

息子

3人になった





何かあったら怖いと思い





今年の4月の保険の更新の時に

生まれて初めて

ロードサービスのオプションを付けた‼️







保険を更新して

11日後に

まさか



そのロードサービスのレッカー移動を頼むとは

思わなかった〜




事故当日の車↓







これが、次の日に

レッカー車で、修理工場に到着したときの

私の車🚗↓






なんか、さらにぼろぼろに、なってる泣






いやー

ホント




人生何があるか

わかりませんね





相手と自分の車の修理代は全部で100万近く

かかりました。




今回は入ってて本当に良かったと思った

自動車保険でした。















免責もあり

来年からは

保険の等級も下がり

保険料も上がり





21歳の息子には

痛くて高い社会勉強となりました(泣えーんゲロー







みなさまも

ほんの一瞬でも

わき見運転は、やめましょうね






家族みんなで、誓い合いました!