鳥山明さん。訃報を聞いてから

思い出すたび図らずも泣いてしまう。

それだけ、私にとっては大きな存在だったようだ。


ドラゴンボールは私が1番愛した漫画と言っても過言ではないし、小1の時連載が始まり幼少期はドラゴンボール無しでは語れない。絵を描くきっかけも悟空を描きたかったからだった。

棒人間から悟空が描けるようになるまで何度も何度も描いた。


鳥山さんのホロスコープを詠んでみる。


合わさったカイトが二つ!天王星木星合。

イチローと同じ神の指もち。神の指も二つある(!)

=努力や試練を強いられるけど天から才を預かる配置。


そして、太陽、金星、木星の3つがイグザルテーション(!)

=高揚の配置天体のエネルギーがよりよく発揮される配置

逆に水星は障害の配置だけどそれが神の指によって鍛えられた。


やはりこれだけ世界的に有名になる方だから配置もすごい…!

様々な天体からの幸運を感じさせるが、

やはりその一方で努力もあったからこそ。


イキイキ新しい世界を創造力豊かにコツコツ描いていく。

世界に仕事を広めるために上の小三角の

火星、水星、木星が上手く連携。

特に火星牡牛と水星魚の連携が偉業を成し遂げた感がある。

豊かな想像(魚)を紙(漫画)に落とし込む(牡牛)。

月乙女がブーメランとして調整役も買って出てる。


下の三角は神の指の努力をこなしていく手助けをしてる。

冥王星と土星が牡牛座火星とスクエア緊張感も持ちながら、

継続する力。長く作品を作っていく力。


シャイなのは月乙女、火星牡牛からと言う気がする。


冥王星海王星60度オーブは3度。

明らかに天から降ろしながら描いてる。


ドラゴンヘッドが山羊座0度なので

冥王星が山羊座から去って16年間の天命を追求することからの

肩の荷が降りたのかもしれないな…。


鳥山さん、本当に素敵な作品達をありがとうございました。

悟空をこの世に生み出してくれてありがとうございます(T ^ T)


ご冥福をお祈りいたします。


#鳥山明 

#ドラゴンボール

#悟空

#ホロスコープ

#西洋占星術

#占星術

#ミヨンの星詠み