ドラマの内容うんぬんより、ブラック俊祐の毒舌コメントに気を取られてしまった!(笑)

今となっては、心配なのは萌子美じゃなくて、俊祐のほうだよー💦

 

 

 

5話はというと、涼音の提案で花屋のリニューアルを萌子美が担当することになり、俊祐はたまったうっぷんを裏アカで吐き出し、一方で千華子は自分が間違ってたと萌子美に謝罪したことをきっかけに、元通りの生活に戻ったというお話。

 

 

 

千華子と伸寛のケンカの顛末は、すさまじかった・・・。

伸寛が言いすぎたことは間違いないわけで、そんなに我慢するのがいやだったらその時に言うべきで今さら言うのはずるいんだけど、千華子のへその曲げ方がまた子供っぽいわけ。

 

料理も掃除も全く何もせず、家事放棄だからね。

萌子美が花屋で生き生き働いてる姿を見て、コミュニケーションが苦手と決めつけて家に閉じ込めたのは自分だったと、萌子美に謝罪。

 

といっても、萌子美は千華子のせいだなんて全く思ってないんだけどね。

家に引きこもってた10年があるから、今の自分があると萌子美は答え、観も後押ししてくれ、関係改善されてよかったよかった。

 

 

 

萌子美は嬉しい出来事がたくさんあった回だったみたい。

もちろん、涼音が信頼してくれて、花屋のリニューアルを任せてはと提案してくれて、実際に俊祐からもそれでいいと言ってもらえたことも大きいんだろうけど・・・

 

それよりうれしかったのは、萌子美が花と話せるという話について、特に気にしたりしないと言ってくれたことのほうが嬉しかっただろうね。

 

それに、イヤホンきっかけで出会った青年とも、普通に会話できたしね。

なぜ萌子美の発言を変に思わなかったのか不思議だったんだけど、どうやら愛用している自転車に名前つけて相棒扱いしていることが判明。

 

萌子美みたいに会話できるわけではなさそうだけど、モノに愛着を持ってることは間違いなく、だからこそ萌子美と自然に会話できるんだろうね。

 

 

 

それよか、俊祐の裏の顔が怖すぎるんだけど?!

今回は店のリニューアルやらなんやらで、あれっぷりがハンパなかった。

 

涼音からリニューアルしようと提案されては・・・

「うっせえ、うっせえ、うっせえ。嫁でもないのに嫁さん面すんな。うっせえよ!」

 

観が生徒と不倫したせいで、教師になる夢を諦めたという千華子の発言を聞いて・・・

「人のせいにしてんじゃねーよ。そういうヤツが、一番ムカつくんだよ。」

 

萌子美のお花も人も心地よくなれる世界をという話を聞き・・・

「全然心地よくねーよ。クソ!クソ!クソ!」

 

衝撃だったのは、俊祐のスマホを持った萌子美の「重い」発言。

やっぱSNSで毒吐くときに使ってるから、スマホに影響及ぼしてるってことだよね?!

 

 

 

次回はというと、萌子美は佑矢と約束して会うことになり、偶然見かけた俊祐が家に呼んだことから、予想外の事態に発展するというお話。

 

 

 

☆キャスト☆

清水萌子美(しみず・もこみ):小芝風花

清水俊祐(しみず・しゅんすけ):工藤阿須加

岸田佑矢(きしだ・ゆうや):加藤清史郎

依田涼音(よだ・すずね):水沢エレナ

桜井真由(さくらい・まゆ):内藤理沙

清水伸寛(しみず・のぶひろ):田辺誠一

清水千華子(しみず・ちかこ):富田靖子

須田観 (すだ・かん):橋爪功