3話はというと、慎太郎に誘われ食事に行った直後から、SNSに誹謗中傷メッセージが届き、自宅にまで嫌がらせをされるも、慎太郎は相手が勘違いしただけと軽く答えたため、はるはブチ切れ、慎太郎は心入れ替え相手の女性ときちんと話をしたというお話。

 

4話はというと、ユウから初のワンマンライブに誘われ行くも、曲作りのために毎回違うタイプの女と付き合うという噂を耳にしてしまい、誰か1人を大切にしないと曲作りうまくいかないのではと伝えたことで一時ギクシャクするも、その後仲直りしたというお話。

 

 

 

3話~5話にかけて、きっと3人が1人ずつメインになる話ってことなんだろうね?!

3話は慎太郎、4話はユウで、次回の5話はヨシってことみたいね。

 

慎太郎とユウに共通してたのは、自分や仕事のために女性を利用するなよ!と、はるがブチ切れたところが同じだった。

ってことはこの流れだと、次回は同じ理由でヨシに切れるのかね?!

 

 

 

何が笑えるって、ペットショップでの会話だよね(笑)

先輩・麻美と常連マダム・杉崎が真逆のことを言ってたりして、はるはどうしていいか大混乱になったりしてるからね。

 

慎太郎にデートに誘われた時もそう。

カットモデル確保するために女性に声かけまくってるという話から、騙されたら傷つくだけだから関わっちゃだめだという話になり・・・

 

麻美は、女性は果物と一緒で傷物になっちゃだめとのことで、一方で杉崎は、女性はダメージジーンズのように傷ついてから価値が出るというわけ。

どっちが本当なのと大混乱のはる(笑)

 

ユウのライブに誘われた時の麻美のひとことが爆笑!

「バンドTシャツじゃなくて、白シャツにスカート、それに5センチ以上のヒールはいてる女は、全員ボーカルの女」なんだとか。

 

あまりに具体的過ぎて、そんなのに当てはまる女子いないっしょ!と思いきや・・・

はるがライブ会場に行くと、まさにぴったりはまった女子が何人もズラーリ(笑)

もう爆笑するしかなかったね!

 

 

 

 

慎太郎の一件のときの、自宅に嫌がらせされた事件の真相が笑えた!

夜遅い時間に、はるとユウが2人でリビングにいたところ、急に停電してインターホンが押されたわけで、SNSに誹謗中傷きてたことから、嫌がらせだと思い込んだわけ。

 

が、結果は、ヨシが店で使う蓄電池を充電したことでブレーカーが落ち、慎太郎が鍵を忘れてやむなくインターホンおしただけというオチだった!

そうと知らずに、はるは怯えまくるし、ユウははるにサムイ台詞吐くしで、大騒動💦

 

その夜のことを振り返っての会話が面白かった!

ユウ「あの時の顔、写真撮っておけばよかった」

はる「あの時のつまんないギャグ、録音しとけばよかった」だってさ(笑)

 

 

 

はるとユウがケンカした翌日の、食卓での会話が笑えた!

 

ヨシ「ケンカしたに家賃1か月分」

慎太郎「僕も」

ヨシ「それじゃ賭け成立しないだろ。はるちゃんがケンカしてない方に賭ければいいんだ。」

ハル「じゃあケンカしていないに家賃1年分」

慎太郎「家賃1年分なんて一生かかっても払えないよ」

ハル「1年で払ってよ(笑)」

 

おっしゃるとおり!

1年分の家賃は1年かければ絶対に払えるはずです、普通なら・・・(笑)

 

 

 

次回はというと、はるはヨシから新作カクテルの試飲に誘われるも、ヨシがバツイチと知り、謎の美女と会っているのを目撃したことから、断ろうとするというお話。

 

 

 

☆キャスト☆

はる(小林はる):馬場ふみか

ユウ(雨宮悠宇):神谷健太

慎太郎(上野慎太郎):HIROSHI(FIVE NEW OLD)

ヨシ(南世志):桜田通

麻美(山村麻美):八木アリサ

謎の美女・杉崎:みひろ

リーダー・達也:前山剛久

香奈:永尾まりや