うーん、これはどうなの?!
晴子って天才気象予報士だかなんだか知らないけど、服装が基本黒装束で、自転車には風向計のようなものが取り付けられてて・・・ありえなさすぎでしょ(笑)

雨の日ばかりに放火事件が発生して、警察が事件を追ってるんだけど、雷が発生したときは「球電」という火の玉現象が起こるんです・・・ってありえなさすぎでしょ(笑)

しかも無表情無感情で、仕事する上で人に合わせるとかそういう社会性はゼロ。
「予測できないものは嫌いなんです」というわけで、愛とか人間とか興味ないらしい。
子供のころに何かあって、こうなっちゃってるみたいではあるけどね。



とある番組のお天気お姉さんをやる傍ら、下宿先の飲み屋の常連さんである刑事の豪太、監察医の三雲とともに、気象に関する事件を解決していくみたい。

お天気お姉さんの仕事のほうは、職場の人とは軋轢ありまくりで全くうまくいってないみたいだけど、視聴者からは何だあの子は?と興味多数の状態のため、しばらくは仕事続けていけそうね。
どうやら監察医の三雲は、視聴者として晴子のファンみたいだけど・・・。

今回豪太が持ち込んだ事件は、被疑者にアリバイばっちりありと思われた事件で、晴子が気象現象に基づいて事件の真相をあぶりだしたことで、簡単に解決(笑)
そんな気象現象の説明だけで、刑事が納得して犯人が罪を認めたのが、ありえなすぎて笑えたわ!

そーいや、飲み屋のママが壇蜜なんだけど、意外にもハマっててびっくり。
演技が普通になじんでる感じで普通だったわ。









☆キャスト☆
安倍晴子(あべ・はるこ)……武井咲 
青木豪太(あおき・ごうた)……大倉忠義 
橋本茜(はしもと・あかね)……佐々木希 
原口蘭(はらぐち・らん)……笛木優子 
遠藤(えんどう)……丸山智己 
蜜代(みつよ)……壇蜜 
古谷黄子(ふるや・おうこ)……内藤理沙 
土屋みどり(つちや・みどり)……野村麻純 
亀岡巧(かめおか・たくみ)……高知東生 
三雲三平(みくも・さんぺい)……佐々木蔵之介