やっぱさ、末松って変だよね、様子おかしいよね。
勲が戻ってきてくれてよかった家にいてくれると安心とか、勲は何も悪くないから苦しむ必要はないとか、文蔵の後を継げるのは勲しかいないとか・・・なんか変。
必死に満の無実を証明しようと奮闘している涼を見て、「満さまはお幸せです。」ってのもなんだか裏意図感じるんだよなぁ。

小栗のいい人ぶり&頑張りっぷりがちょっと気がかりかも。
黒澤地所の仕事を一手に引き受けてくれてるみたいで、「ただのいい人」だったらいいんだけど、混乱に乗じて悪さしたりしないよね?!財産横取りとかさ。



勲は苦しんでますなぁ。うなされてますなぁ。
「抗うのはよせ。無駄だ。望んでるんだろう、俺がお前の中で生き続けることを。」なんて文蔵が目の前に出てくる夢見たら、発狂しますわな。

心配して駆けつけてくれた涼に、勲はやっと胸の内をあかすことができ・・・・・自分は汚れている、涼まで汚しちゃうから一緒にいないほうがいい、文蔵が自分の中で生きているって。
涼は勲の思いを全部受け止めてくれ、そして励ましてくれる!
「僕たちに流れてるのは文蔵の血だけじゃない、詩織から受け継いだものだってある。」

この件で勲は気をとりなおすことができた!
って涼になぐさめられ励まされるって・・・これじゃどっちが兄かわからんよ!(笑)

勲が満に会いに行く!
満は刑事からさっさと罪を認めないと周りに迷惑かけるとかで圧力かけられたせいで、諦めモードヤサグレモードに突入中だった。
勲は前回に満から言われた事を素直に認めたうえで、満が自分のことを疑ってたとしても、満を弁護して絶対無罪にすると宣言。
満のためでもあり、自分自身が文蔵に打ち勝つためでもあるわけ。

勲の力強い決意の言葉をうけて、満は再び光を取り戻した感じに・・・!
ってこれじゃあ、どっちが兄かわからんよ!その2(笑)

涼が勲を励まし、勲が満を励まし、3兄弟復活♪
子供の頃に詩織が勲たちに言っていた「迷った時はお互いの道しるべになってほしい。」という言葉が、まさに現実の物となっている感じですな。

結局、一番強くて自分がしっかりしてるのは、意外と涼だったってことだね。
今までずっと自分を守ってくれて、ずっと一緒に過ごしてきた勲や満のことを、心から信頼していて疑う気持ちが一切ないわけ。
ちょっと前回は勲を疑っていたようにも見えたけど、はやり信じてたらしい。

満の無実を証明するために奮闘し、苦しむ勲を救うっていう、とんでもない活躍っぷリ!
涼がいなかったら、勲も満も助からなかったでしょう・・・。



刑事vs勲の対峙、あれはかなりよい感じでしたなぁ~。
どうせ負けるだとか、無邪気に満の無罪を信じてるのかとけしかけてくる刑事に、勲は「そんなことどっちでもいい。例えやっていたとしても、やっていないことにすればいいのですから。」
過激ですね~と言う刑事に、勲は「あなたたちも同じ。自分達の都合のいいように、白いものを黒に塗りつぶすのは。」

あの悪徳刑事によくぞ言った!その調子だ!
が、「やってないことにすればいい」発言は、やはり勲はちょっと怖い一面を持ってることが表に出た感じだな(笑)

逆に、加奈子vs久留美の対峙、あれは迫力ないというか微妙というか、この場面いる?レベルだった。
久留美がどうして満と一緒に逃げようとしたのかは、居場所を探してあがきつつも希望を持ってたはずの満が、希望のかけらもなく怯えきってたから、ほっとけなかったんだってさ。



次回、また新事実が明るみに出るみたいだわ!
はらはら~。
勲は弁護士としてちゃくちゃくと裁判の準備を進め、涼が探偵バリに情報収集を頑張り、3兄弟協力してこの危機を乗り越えて行くのでしょう♪







☆キャスト☆
黒澤勲:市原隼人
黒澤満:斎藤工
黒澤涼:林遣都
遠藤加奈子:高梨臨
末松進:松下洸平
小栗晃一:渡辺憲吉
杉山卓郎:水野智則
杉山一郎:樋口海斗
黒澤詩織:安藤サクラ
園田志朗:小野寺昭
吉岡久留美:芳賀優里亜
刑事:滝藤賢一
黒澤文蔵:吉田鋼太郎