過去記事
1話 2話 


さくらんぼキャストさくらんぼ

春山杏子(長澤まさみ):県立橘第一高等学校・教師(英語)。
滝本みどり(南沢奈央):県立橘第一高等学校・教師(音楽)。
相田清孝(中尾明慶):県立橘第一高等学校・教師(体育)。
小西俊也(徳山秀典):県立橘第一高等学校・教師(英語)。
村井祐志(篠田光亮):県立橘第一高等学校・教師(数学)。
宮下輝明(小松利昌):県立橘第一高等学校・教師(美術)。
沢村幸造(入江雅人):県立橘第一高等学校・同窓会会長。
水野文昭(阪田マサノブ):県立橘第一高等学校・教師(社会)。
松島崇史(羽場裕一):県立橘第一高等学校・教師(英語)。
坂本多恵子(高橋ひとみ):県立橘第一高等学校・教師(英語)。
荻野正夫(斉木しげる):県立橘第一高等学校・教師(情報処理)。
上条勝(清水一彰):県立橘第一高等学校・教頭。
的場一郎(山本圭):県立橘第一高等学校・校長。
石川衣里名(山崎紘菜):一高(県立橘第一高校)生。
寺島俊章(姜暢雄)
徳原優介(倉貫匡弘)
芝田昌子(生田智子)
松島良隆(高杉真宙)
芝田麻美(美山加恋)
沢村翔太(清水尋也)
田辺淳一(柾木玲弥)
沢村哲也(荒木宏文)
田辺光一(中村倫也)








感想


試験当日の午前中に国語・数学・社会の試験がつつがなく終わり、お昼休みに入りましたーってのが3話だった。
っていっても、つつがなくってのは完全に表向きの話なわけで、裏では大変な事態が起こっていた!
例の掲示板に、試験時間中に誰かが試験内容について書き込みをしている!!

いくらなんでも、試験を受けてる学生が書きこむのは無理だと思うんだよね。
そもそも試験前に携帯没収されてるし、例えこっそり携帯を持っていたとしても、試験官の目を盗んで書きこむのは不可能かと・・・。

保護者は試験問題を知りえないため不可、先生の中の誰かなら可能だけど、「試験監督の3人は、生真面目2人と空回り1人、ってかんじ」っていう書きこみが気がかり。
B組で試験受けてる生徒が書きこんだかのような内容だからさ。

で、あっさりその掲示板の存在が、教師たちの知るところになった!
インディゴリゾートのゴールドカードについて調べようとしていたみどりが、偶然発見するというね。
みどりは「ゴールドカードゲット」の書き込みを見たのかな?!




3話にて、続々と受験生が新登場人物として現れた。

その中でも最有力怪しい人物は、田辺淳一。
兄・光一が一高に落ちて人生めちゃくちゃになったっぽいから、何かありそう~。
お昼休み前に、携帯を返してもらえないのかとわざわざ水野に質問していたのも怪しいし、入試問題は楽勝レベルっぽくて、どの科目も時間が余りまくって、いつもニヤニヤしてる・・・。

しかも「桜が咲くのはいつだと思います?」って質問を杏子にして、その後小西にもしてて、あれは何?!
まさか共犯とその質問の答えを事前に打ち合わせしてあって、その共犯探しのために聞きまわってる?!

その質問にたいする杏子の答えは「入学式に2日前」、小西の答えは「3月21日(合格発表の日)」。
「桜が咲く」ってのが開花を意味するなら、小西の答えは正論な気がするから、共犯じゃないかも。
合い言葉にするなら、他の人が間違って答えちゃわない言葉にしとかなきゃいけないから。

松島の息子・良隆は、表だって怪しい行動はナシ。
わざわざ1階下のトイレに行ってたのはなぜ?!ってのが気になる。
それと、もしかしたらカンニング(事前にテスト問題聞いちゃったり)してる?!
入試問題をやたらすらすらといてるみたいだったけど、実力なのか、裏工作があるからなのか、不明。

同窓会会長の息子・沢村翔太は、特に怪しい行動は見られませんなー。
相変わらず良隆をいじめているようだけど、入試のほうはさっぱりみたいで解けずに苦戦。
同窓会会長の口ぶりだと、長男次男は優秀だけど、三男の翔太は微妙ってことか?!

芝田麻美は、たぶん怪しいと見せかけて何でもないっていうオチな気がする。
ずっと携帯ばっか見てて、携帯回収に応じずにポケットに携帯いれっぱなし、問題に躓くたびにポケットに手を当ててるけど、当然誰とも交信できるわけないから無意味なはず。



保護者待機室のあのくだりは、何の意味があるのだろうか?!
同窓会会長や芝田の母らが、とある1人の保護者が持ち込んだ「永遠の夜に咲く花」っていうドラマのDVDをひたすら鑑賞してるだけ(笑)

松島とみどりが担当変更になったのは、偶然なのかそれとも誰かの策略なのか・・・?!
同窓会会長がいちゃもんをつけたのが原因だけど、そーいやどうして松島はあの場所に現れたのだろうか。
ってか手に持ってた茶筒みたいなのは何?!

数学のテスト中に泣きだした女の子、あれヤラセっぽいよね。
A組でも同じような人がいたみたいだし、どう考えても偶然とは思えない(笑)

杏子がいつも携帯を入れてる引き出しに携帯がなかった、っていうのは何を意味してるんだろう?!
そもそも他人の携帯を勝手に見ようとしているみどりの神経がわからんが(笑)
何らかの事情があって杏子が持ってる?!試験官してる時に?!
もしくは、誰かに盗まれた?!
坂本の携帯のことがあったから、その可能性もゼロではないかと。

お昼休み中の規則は「1階の職員室立ち入り禁止、体調不良の場合は1階保健室へ、校舎の外に出るのは禁止。」
この規則もまた何か影響でてきたりするのかなぁ・・・。
立ち入り禁止の職員室と保健室が同じ1階なのがちょっと気になるが・・・。

そして最大の謎は間違いなくコレ!
村井が荻野から受け取ったと言っていた注意事項が、まさかの平成24年度版(前年度版)。
まだ誰も気づいてないけど、当然内容が違うわけで、携帯に関する罰則がちょっと緩めなんだよね。
芝田の携帯所持が見つかった後、前年度版の注意事項だったことがどう作用するのか、気になるところ。

誰が24年度版にすり替えたのかなぁ。
教師なら誰でも可能だけど、B組に確実に届くかどうかはわからないよね。
もしかしたら・・・村井が何かからんでたり?!



次の4話は、お昼休み中の話だけじゃ続かなそうだから、まさか午後のテストも放送しちゃうのかな。
ってか入試前日~当日までの2日間を描くドラマなのに、時間進行が早すぎじゃないか?!
あと2話くらいで終わっちゃいそうだよ~(笑)