さくらんぼ過去記事さくらんぼ

1話  2話



さくらんぼキャストさくらんぼ
山手英介(向井理):ロックバンドのベース担当だったが、母の死を機にフレンチレストランを開店。
大楠千絵(瀧本美織):農学部在学中の女子大生。英介の料理に心を奪われる。
橘まりあ(国仲涼子):英介の彼女で銀行員。レストランに反対のため英介との関係に溝ができる。
住吉賢太(塚本高史):ロックバンドの元ギター。英介の親友で、店のスタッフになる。
平塚拓(三浦翔平):ロックバンドの元ヴォーカル。英介とはケンカばかり。英介の店のスタッフ。
藤沢剛(川畑要(CHEMISTRY)):ロックバンドの元ドラム。英介の店のスタッフ。
海老名睦子(片桐はいり):英介の店のスタッフ。英介の母・華子の店で働いていた。
麻生時男(稲垣吾郎):レストラン「ガステレア」を経営。英介の母・華子の店と店員を買収。
山手華子(片平なぎさ):英介の母でフレンチレストラン「ル・プティシュ」のオーナーシェフだった。
山手太朗(大杉漣):英介の父で売れない画家。妻の死後、騙されてル・プティシュを手放す。
和泉佳奈(宮地真緒):元ル・プティシュのウエイトレスで、現在はガステレアで働く。
柏木一平(石黒英雄):ガステレアの看板シェフ。英介と料理専門学校で同級生だった。
東則夫(田山涼成):ル・プティシュで働いていたが、麻生の誘いでガステレアへ移る。
戸塚杏(林丹丹):ガステレアで働く。
大楠義明(橋本じゅん):英介が野菜を仕入れる「大楠農園」を経営。千絵の父。
大楠佐助(佐藤勝利(Sexy Zone)):「大楠農園」の長男、千絵の弟。
高木奈々(山下リオ):千絵と同じ大学に通う親友。
川和透(丸山智己):まりあの同僚。英介が融資の相談を行った先の銀行員。
白山祐希(鈴木砂羽):英介たちのバンドの元マネージャー。



さくらんぼ3話 あらすじさくらんぼ

公式HP ストーリー






さくらんぼ3話 感想さくらんぼ



ついに拓がレストランの仲間に加わり、これでレストランも少しは安定しそうで一安心だ(-^□^-)


お店はなかなかお客さんが増えずに苦戦してて、原因は接客の悪さ(特に英介のぶっきらぼうな態度)っていう結論になるも、英介はどう頑張っても愛想よくできそうもナシ。
途方に暮れてたところ、拓がウェイターをやると言い出すんだけど、英介、賢太、剛は断る。
確かに拓は人当たりがいいから接客に向いてそうなんだけど、どうやら英介はバンド時代からずっと拓が嫌いだったみたいで、賢太や剛も自分達のバンドを捨てて出て行った拓を信用できない様子。
拓は英介たちのバンドを辞めた後、別のバンドに加入予定だったんだけど、そのバンドメンバーが薬物で摘発されてしまい、その後ホストをするもお客さんを奪ったとかでボコられて閉めだされて行き場を無くしてて、次のバンドが決まるまでなら働いていいって言ってるんだけどねぇ。


とりあえず、英介はメニュー名をわかりやすくして価格もリーズナブルに変更。
バンドで売れずに失敗したのは、自分達の音楽を好きな人だけが聞いてくれればいいと貫き通したのが原因だったわけで、レストランでは同じ失敗をしないように、お客さんに合わせたメニューや価格設定に変えたというわけ。


心機一転頑張るぞーって意気込んだものの、相変わらずイマイチな接客態度にお店の雰囲気が悪くなって大ピンチ。
が、拓が勝手にウェイターをやりはじめて、お客さんみんなをどんどん笑顔にしていき、一見落着♪

客として女優の高嶺薫(かたせ梨乃)が来店し、味がいまいちだと英介に厳しい指摘をしつつも、華子の味を思い出せたと感動したと語る。
そう、実は華子の友達だったわけ!
高嶺は学園祭レベルと厳しい評価をしたものの、唯一拓の接客だけは褒める。


で、英介は拓にウェイターとして働いて欲しいとお願いしたとさ☆
3話にしてやっと、メンバーが出そろった!




レストランの事と並行して、英介とまりあと千絵の関係にも変化あり。
ってあんま3人の恋愛事情に興味わかないけど(^▽^;)


まりあは英介を遠くに感じだしたようで、2人の関係に徐々にヒビが入り始めた感じ。
英介はまりあに言われた言葉にショックを受け、さらに融資を断られた銀行員がまりあの同僚だと知り衝撃を受け、2人が仲良さそうに話してるのにイライラしちゃった感じ。
千絵は英介の事が大好きになってしまい、英介に自分の知らない過去(バンドやってたこと)があったことにヘコみ、まりあと自分の違いにヘコんだって感じ。


ま、最後はまりあと別れて千絵と付き合うんでしょーよ(笑)




次週ついに、麻生と直接対決するんだって!
悪ゴローを待ちわびてるんだけど、たぶんまだ正攻法でしか責めてこなそうだなぁ。
あくどい手法を使ってくるのは、もうちょっと先かと。
ってなんて怖ろしい事を想像してしまったのだろうか(笑)
実はそんな悪い人ではなかった、っていうオチかもしれないのに!