おはようございます
気学実践ストーンセラピスト鑑定士智子です💞

『執着してませんか?』

恋愛について
好きになり過ぎてしまう方

若い頃の恋愛は特に経験というけれど
何故そういう言われ方になるのか?

ちょっと考えてみました。
昨日のドラマ
『明日の約束』
娘が好きで たまに一緒にみていました。
昨日は最終回で
思わず 泣いてしまいました😢

私も執着してしまうタイプでしたから
とっても 解るのです

苦しいくらいに
誰かを好きになること
涙を流すほどの恋愛
『真実の愛』
だと思っていました。

涙を流すほどの恋愛について

たぶん 親子の課題
家族の中で一緒に過ごして
子どものころに
言いたいこと我慢して
家族なのに
なんだか 壁を感じてしまうタイプの方

家族って
土台だっていうのは
どんな人にも父と母がいるから

土台が欠けているだけで
寂しい感覚
愛された記憶がない
求めても満たされない
そんな家庭では

外側に期待してしまうものです

心が惹かれる相手
相思相愛になる途端に
知らない間に
嫉妬したり
誰にも取られたくないって感じてしまい

失うことが怖くなるのです。


別れのとき
辛い感覚を忘れてはいけない
辛い感覚のある相手は
過去世では
ご縁があった相手

真実の愛を見つけた

ご両親から本当の意味でいただいた

『命』

生命を繋げてくれて
ただそこにいるだけで全て
愛ある日常だったり

けれど 人は完全ではない
だから 喜怒哀楽を感じ
自分と他人を知るのかも知れない
産まれてきた使命を探すことが大事なことに思うのは そこに何か意味を知りたくなるからかも知れない。


自分を責めてしまい自らを殺めてしまったり
他者を責めてしまい苦しいくらいに好きになること

来年 気学では九紫火星 戊戌

九紫火星は南
『紫の朱を奪う』年とされています。

その昔 紫色とは高貴な色とされていました。

朱と青の交ざりあい
朱を奪うと青になります。

青には冷静さ
コミュニケーション
今年は何かと水にまつわる
騒動がありました

来年は火
火災に注意
裁判など 
九紫火星には着く 離れるという象意があります。

これは 自ら苦しいと感じるものから
そっと 遠ざかる意味でもあります

別れ際 去り際 綺麗に去ることを
どんな相手でも
『ありがとう』と感謝を込めて

人の本性は別れ際に出やすくなるもの


恋愛
対人関係
適職
転職

気学運勢バイオリズム鑑定

現在の心を色から視るカラーセラピーと石の言い伝えをお話しする
miracle☆roseストーンセラピー


30分 3000円
10分毎 1000円

↑↑↑↑↑↑

↑↑↑↑↑↑


↑↑↑↑↑



本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます🍀