今年の2月かな?

再開してから、鬱々した内容ばかりで

読み手からすると面白くもない内容



でも私からすると、書き綴ることで

スッキリもしたり、記録にもなる場と

なっていた!

病みな愚痴を書きつつ、何だかんだと

1年が経とうとしている



しみじみとしつつ、大掃除の日を迎え

居間に行くとびっくり 「引越し…かな?」

という状態の部屋で1人、旦那が腕を

組みながら、部屋全体を眺めつつ

じーっと何か考えていたにやり



びっくり 「え〜っと、一体何が?

ニコ 「あ〜模様替えしようと思って」

既に1つの家具だけ部屋の真反対に

移動されていて使いにくくなっていたもやもや

キョロキョロ 「あそこだと使いにくく邪魔では?」



そんな小さな抗議は聞き入れられず、

普段 自分とは縁のない、名もなき家事は

困難を極める場所で行う事となったガーン



そこから例年通りの大掃除が

開始されていくが、息子は爆睡

打合せで電話してきた娘が、大掃除の

手伝いの為に呼ばれた笑い泣き



プンプン 何か胸が…そして少し息苦しさもある

鼻水が止まらなくなってきたぞ?

と思いつつ昼食食べたり、片付けたり

16時を過ぎると、軽く頭痛も始まり

体調が徐々に悪くなっていったタラーガーン



1度 横になる事にした

息苦しさはあるが、横向きになると

若干 呼吸が楽になった

それでも やる事は色々とあるし、

三賀日 の為の買出しもあった

そんなこんなを何とか誤魔化し×2

乗り切って、日付が変わってから

床についた



早めに眠りにつこうと目を閉じた

その後、咳をした!

直後、横向きで寝ても息が苦しくなり

思わず飛び起きた

睡眠は2時間強ほどだったショボーン



若干 息苦しさが軽くなった…

えー (やはり喘息なのか?)

と思いつつ珈琲と飴を持ってきて

確かめてみた

さらに少し苦しさが軽くなった!

(やはり喘息の発作か〜) 今ココ



大晦日、娘夫婦は来るし、

準備とか色々あるって言うのに

便秘薬は効かないし、持病の喘息が

突然やってきて寝不足だしさ〜

心穏やかに年が越せるかしら??