読んで下さりありがとうございます♪



フルタイム共働き家庭、子どもの勉強を見る時間、どう考えてもありません!!


6:30に起きて7:30に出発する小一息子。

18時過ぎに帰宅して21:30に寝かすには、私は学童でやってきてくれた宿題や持ち帰ったテストをチェックするだけで精一杯です。


帰宅後は休む間もなく夕飯作って子ども達をお風呂に入れないとですから…。



なので我が家の子どもの家庭学習は、チャレンジタッチに丸投げしております🤣


進研ゼミ 小学講座

 


子どもが自分で解いたら、チャレンジタッチが丸つけと解説までしてくれるから、親の出番は殆どありません。



本当〜に助かっています。



おかげで、息子も勉強に対する苦手意識はなく、何となく「できる方」という自覚がありそうです。

テストもいつも高得点です💮

まぁまだ1年生なので皆そうなのかもしれませんが😅



でも小さいうちの勉強で大事なのって、この「できる」っていう感覚だと思うんですよね。


勉強に苦手意識を持たないで、「できる」という自信を持つことが大事というか。



我が家は紙に書く通信教育も取ったことがありますが、子どものやる気を入れるのが大変で…しかも親も付いてないとできなくて、結局半年で辞めちゃったんですよね。


だって、学校に学童に頑張っているのに、帰宅後も親が付いて嫌々勉強タイムってつらいですよね😭

私もご飯作らなきゃなのに呼ばれっぱなしで進まないしイライラしてしまうしでダメでした💦



その点チャレンジタッチは面白いのか少しの声かけで自発的に取り組んでくれています✨ 

ポイントを集められるのが気に入っている様子。

レッスンが終わったらミニゲームでも遊んでいますよ🎶


自分から勉強してくれるので、チャレンジタッチを始めてから勉強の事でイライラする事は皆無✨

貴重な平日時間、ニコニコしてられるのは大きいですね😊




難点は、ごくたまにタッチペンの反応が悪い事💦


合っているのに違う文字に判定されてしまう時があって、息子がイライラしていました。


滅多にないんですけど、たまにあります。



確かタッチペンの交換サービスもあったような🤔

またあるようなら交換も視野に入れようと思ってます。



チャレンジタッチを続けて1年。

「できる」自信と、親の代わりに勉強を見てくれる相棒として、来年度もお世話になる予定です。



春からの習い事をお考えの方の参考になればと思い、書きました。



進研ゼミ 小学講座

 


ちなみに保育園年中さんの娘は、すてっぷタッチを1年続けましたが、こちらはレッスンをクリアすると子ども心をくすぐるコレクションを集められて非常に喜んでました〜🎶


夢中でやるので、ご飯だよと呼んでも中々終わりにしてくれなくて困った事も😂


娘も気に入っているので年長さんでも継続します🎶


WiFi環境でその月の分をダウンロードしておくと、WiFiがないところでもレッスンができるので、息子の習い事で娘を待たせないといけない場面でいつも活用しています😃

持ち歩くにはちょっと重いですけどね💦


小学校入学準備に、これやってると安心感あります😊


こどもちゃれんじ

 


読んで下さりありがとうございました!