今、義実家帰省中です。


石川県ではないけれど、隣の県です。 


ここもめちゃめちゃ揺れました。 



一番大きな揺れの時は、棚の上のものが落ちたり、全身鏡が倒れたりして、長い揺れがどこまで大きくなるのか、いつまで続くのか、早くおさまって…と祈る気持ちでした。



その後津波警報も出て、ここは大丈夫なのか?とすごく不安でした。



義実家なので土地勘もなく、「ここは海からは離れているし高いから大丈夫」という義実家の言葉を信じて自宅で過ごしています。



余震も頻度は低くなりましたがまだ続いています。

不安な夜です。



家族や友人が何人も心配してLINEをくれました。

少し心が安らぎます。有難いです。



明日新幹線で帰る予定でしたが、動くのでしょうか。



指定席でゆったり座って帰る予定でしたが、無理かもしれません。



疲れたからゆっくり寝たいのに、全然眠れる気がしません。



今回の地震で思ったこと。


①家に物が多いと危ないし余計に怖い。


逃げる時の妨げにもなります。

今回、義実家でも階段の踊り場に置いてあった荷物が散乱して、通りにくくなっていました。


物は普段から減らしておくのがいいですね。

帰ったら【これは本当に必要か?】見直したいと思います。



②スマホの充電は早めにしておくのが大事。


地震が起きた時、私のスマホは充電20%でした。

慌てて充電しましたが、もし停電にでもなったら、連絡手段も情報を得る手段も限られてしまいます。


普段から半分くらいになったら充電した方がいいなと思いました。



③水分やおやつは常にカバンに入れておく。


もし急に避難することになった時、水分や食料は必須です。


非常用持ち出し袋とかも必要なのかもしれないけど、それより、普段使いのカバンに常に水分やおやつを入れておくと安心感が違うと思いました。



④自宅に水やお茶や食料を多めに買っておくと安心。


私の自宅では箱買いした水やお茶を置いていますが、義実家にはなく…。(なぜかスポドリ系はある💦)


もし延泊になったらお茶足りるかな?と心配になります。


震災の時はスーパーなどで買い占め起きる可能性もありますからね。。


絶対に普段から備えておくといいです。





今回は元旦の大地震で、慣れない帰省先での被災です。


田舎なので車を出してもらわないことには、自分一人ではスーパーにもコンビニにも行けないのがとても不便です。


ニュースを見ていると石川県は本当に悲惨な状況のようで胸が痛みます。



私は幸い隣の県で、今の所義実家にいられるし、停電も断水も今のところないし、不幸中の幸いと自分に言い聞かせて、今日はもう休もうと思います。 


どうか大きな余震がありませんように。



おやすみなさい。




 ⬇家に用意しときたいもの。