読んで下さりありがとうございます♪

現在、時短正社員で働いている私です。
時短が終わると、定時が18:30です。
もちろん丁度に上がれるとは限りません。
子育てしていて帰りがその時間になるのは、流石にきつい。
それに今の会社は土日祝も出勤があります。
土日休みを増やしてもらっていますが、それも永遠とはいきません。
パートになる事も考えました。
でもこのご時世、パートの収入で子ども達に不自由なく生活させてあげられるのか…。
色々考えたけれど、今はちょっと無理してでも収入を確保したい💪と思いました。
夫も健康診断で引っかかっている物があるし、万が一働けなくなるような事があったら、その後の生活が困ります。
なので、ボーナスの出る正社員で働く事に決めました。
この度ご縁を頂いてやっと仕事が決まったので、ブログにも書いてみました✨
時短の今より勤務時間が延びて忙しくなりますが、なんとかこなしていきたいです。
新しい仕事は一月から。
それまでに家事育児仕事のやり繰りの方法を考えます。
夏休みなどの毎日お弁当の日がかなりつらいなぁ〜😂
退職までの残り勤務日で新しい人に引き継ぎをして、新しい仕事へ向けて勉強をします。
転職後は全く違う職種なので、不安もいっぱいです🤣
いい人達だといいな〜😖
毎日なんやかんやと忙しいけれど、やっと子ども達と休みを合わせられると思うと嬉しいです♡
まずは12月まで、今の仕事をやり遂げるぞ〜!