読んで下さりありがとうございます♪

10年振りにディズニーランドに行く事になった我が家。
子ども達は初めてのディズニーランドです。
今回のディズニーランドの目的
さて、今回のディズニーでは、
初めて行く子ども達にディズニーランドの楽しさを知ってもらうこと
が第一の目的です。
なので、回り方は子ども優先!👶🏻
アトラクションにひとつでも多く乗る!という学生時代とは違います😂
まず開園待ちはしないことにしました。
当日はHPによると9時が開園時間ですが、そう書いてあっても大抵の場合8:30頃から入園が始まる?とも聞きました。
我が家は、人が流れ始めてから並ぶくらいでいいかなと思っています。
遠方なので朝早くに家を出るのも大変ですし、開園待ちなんてしてたら子どもが絶対不機嫌になりますからね…子どものご機嫌重視です👶
入園したらプライオリティパスが取れるようになるみたいなので、まずプーさんのハニーハントのパスを取ります✨
プーさんはいつも混んでいるし、これはぜひ子どもに乗らせてあげたいアトラクション♪
YouTubeで勉強しているのですが、モンスターズインクも一番にパスを取るのオススメらしいので(パスがなくなるのが早いため)、お好みでどちらか取るといいと思います♪
あとジャンボリミッキーの抽選にもエントリーしたいなぁと思ってます😌
子ども達が好きなバナナサンドというテレビ番組でこの歌を知っているので、もしも当選したらテンション上がってくれそう!
さて、ワールドバザールを抜けたら、まずシンボルであるシンデレラ城と写真撮影📸
その後、一番に向かうのはファンタジーランドにしようと思います❤️
ここには子どもが好きそうな可愛らしい雰囲気で、怖くないアトラクションが揃っているし、朝イチは人気アトラクションに向かう人が多いので、朝は空いているのでは?と予想しました🥰
そして一通り乗ったらトゥーンタウンをお散歩がてら探索して、軽食もここで食べたい!
子どもたちが喜びそうなピザやバーガー系を売ってたりするみたいなので、探して食べてみようと思ってます♪
さて、今日はここまで!続きはまた考えます🌷
もちろん思いどおりには回れないとは思うけど、計画を考えるのって楽しいですね😊
本格的な仮装はアトラクションの乗り降りに動きにくそうだから、このくらいの控えめな仮装にしようかな♪
生地感もちょうど良さそうだし✨
調べたところによると、現在ランド内にミッキーやミニーのカチューシャの子ども用はないみたいです。
昔はあったみたい?
カチューシャ可愛いけどアトラクションでの着脱が面倒だし、上のパーカーみたいに洋服と一体化してるのいいかも〜❣️
娘は下にミニーちゃんっぽいスカート合わせたら可愛いなぁ♡買っちゃおうかな!?
わくわくが止まらない母でした🌷
