読んで下さりありがとうございます♪

皆さんは、卵焼きは甘い派ですか?しょっぱい派ですか?
我が家は、娘と私が甘い派で、息子とパパがしょっぱい派です。
なので2種類の卵焼きを作ります🥚
今回、10年振りに卵焼き用のフライパンを買い換えました。
長い月日を共にした卵焼きフライパン。
油を多めに敷いて、さらに細心の注意で巻いていかないとくっ付いて大変なことになってしまうフライパンに別れを告げ。
とうとう、今回の楽天スーパーセールの力を借りて、新たなフライパンを仲間に迎え入れました✨
テフロン加工やフッ素加工は体の為にやめて、体に安全だと言われているグリーンパン!
こちらは30秒くらいの余熱が必要です。
余熱したら、油を少量たらして、キッチンペーパーで伸ばしてから使っています。
今までの苦労が何だったんだと思うほどスルスルっと巻けて、簡単に綺麗でふわふわの卵焼きができました🥹💖
しかも味まで美味しく感じる!!
食感もふんわり美味しい❣️
こんなに簡単に美味しくできるようになるなら、せめて夏休み前に迎えていれば、学童のお弁当作りがもっと楽だったのに…💦
でもすごく良い商品で、見た目も可愛いし大満足です♡
以前書いたこの記事のフライパンと同じシリーズですよ〜♪
日常使いのフライパンと卵焼きフライパンがおそろいになって可愛くて、しかも本当に使いやすくて、料理が楽しくなりました😊♡
おすすめのフライパンです🥰