今日もお疲れ様です。
間もなく夏休みが始まりますね。
うちは上の子が小学生になって初めての夏休み。
つまり、ほぼ毎日学童生活が始まります。
お弁当持参で朝も保育園と学童両方に送っていかなければならなくなるので、今から戦々恐々としています。
夫は朝早く出るので頼りません。
実家にもダメ元で聞いてみましたが、介護生活の為、やはり子どもを見ているのは無理という事で、なんとか自分と学童だけで乗り切るつもりです。
ほとんど毎日学童だけど夏休みらしさを出すにはどうしたらよいか、考えました。
たとえば、
朝は好きなだけ寝てていいよ〜!
昼間も宿題するなら何してもいいよ〜!
一日中パジャマでいてもいいよ〜!
夜更かししていいよ〜!
みたいな自由さは、共働き家庭では土日以外は残念ながら与えられません。
でも逆にいうと、自動的に規則正しい生活を厳守出来るということ。
朝は時間までに起きて着替えなければならないし、学童に行けば宿題をする時間もあります。
朝起きる為には夜更かしできません。
これって、よく考えればいいことかも?
学校が始まるからと慌てて生活習慣を戻すなんて必要もないですしね。
さて、学校生活と学童生活の違いについて。
うちの場合は、私の勤務開始がゆっくりめなので、普段の学校生活よりも約1時間余裕があるんです。帰りは一緒。
そこで、準備ができ次第ゲーム🎮OK!!にする事にしました!
普段はゲームは金土日のみと決めてあるので、夏休み中はそれを解禁すると話したら、子どもが目を輝かせていました。
ゲームしてもいいし、もちろん朝1時間ゆっくり寝ていてもいいんだよ〜と話したところ、いつも通り起きて準備してゲームやる!と即答(笑)
褒められる内容ではないとは思いますが、平日にできる子どもが喜ぶ特別なことって、このくらいしかないんですよね。
ということで、平日はゲーム作戦。
土日はできるだけプールをしたり、お祭りや花火があれば見に行ったりする予定です。
あとは遠方のおじいちゃんおばあちゃんのお家に泊まりに行くのが一大イベントですね♪
幸い、子どもは学童を楽しんでいるので、夏休みほぼ毎日学童生活も悪いもんじゃない!と信じてやってみようと思います。
一番の問題は、普段でもいっぱいいっぱいなのに朝のお弁当作りと2箇所への送迎というミッションが加わる私自身なんですよね…。
手を抜くところを考えつつ、頑張ります。