動物性の生クリーム100パーセントのクレープ♡Little Bit | milkteacafeaulait 暮らしとひとりごと

milkteacafeaulait 暮らしとひとりごと

自分にしかわからないようなひとりごとや備忘録として、食べたもの・園芸・出来事などを書いたりしています^ ^

生クリームクレープを食べました。

キャラメルクリームナッツお願い


今年の夏に鹿児島市でオープンした、クレープ屋さんLittle Bitさん。めずらしいのですがひらめき動物性100%の生クリームを使われていますラブ

クレープ、大好きですが、使われるクリームはたいてい、ホイップクリーム。パンケーキやフルーツサンドもそうかな。(動物性も混ぜたり、色々ですが)

ホイップクリームは、植物性油脂や添加物が入っているものが多いんですね口笛植物性油脂にはトランス脂肪酸も入っているそうで・・・マーガリンやショートニングにも入ってますね。
安価にクリームを食べられるというのは、魅力的だし、私も食べますが、選べるならば、動物性100%の生クリームの方がいいなぁと思っていましたピンクハート


まぁ、でも
なかなかないよねキョロキョロと思っていたら
ありました〜ニコニコ


店内でゆっくり頂きました♪


店主さんが、ホイップクリームのクレープが苦手だったので、このお店を作られたそうです

やはり、植物性油脂を使うホイップクリームの方が、冷凍保存もできて、商売的には扱いやすいみたいです。


それなのに、生クリームクレープのお店を出すなんてすごいですね拍手むらさき音符むらさき音符むらさき音符

でも、寒くなって、夏よりお客さまがダウンと、話されていました。


それは、行かなくては!チュー

また、食べに行きましょうお願い

彼も連れて行こう♪







 




インスタ↓チューコーヒー

 


本当はこの日は

美容院に前髪カットに街に出たのでした。


前回、大人っぽくしたくて(大人ですが笑ううさぎ)、長めのかきあげられる感じにしたのですが、やはり前髪がほしくなってしまいました。笑

予約時間まで暇だったので散歩をしていたら、



そうだ!

確か、生クリームのクレープ屋さんがあったぞ!と、調べて、サクッと食べてきたのでしたニヤリ


むふふ、満足。



ごちそうさまでしたスイーツコーヒー