おはようございます🌞

 

 

先週日曜日🐥出雲大社相模分祠参拝のあと💨💨🐾💨💨💨

 

秦野市にある

『白笹稲荷神社』へも参拝出来ました🤗

 

 意外と近かった💨💨

「出雲大社 相模分祠」から⛩️🖕

 

 

白笹稲荷神社は、関東三大稲荷の1つだそうです💡

大鳥居

 

 鳥居の先に大きい駐車場あります🚘💨💨

 

駐車場の脇に🐥

ヒカリモが光る

「黄金(こがね)の泉」

ヒカリモは光を受けて黄金に輝く希少な藻で、一定期間発生するとのこと💡

 

 

でも今の時期では藻は発生しない🙈

毎年4月末から6月末頃のようなので、

藻が発生してると黄金💚らしい😘

 

前回の時にも時期が違って💦

 来年は藻の時期に🙋

って前回参拝その時の記事に記してあったけど、またもや時期がズレていた

今年は忘れずに藻の発生時期に来てみたい👀💦

 

二の鳥居

聡ちゃんも参拝💚

 

拝殿

御祭神

宇迦御魂命(うかのみたまのみこと)
大宮売命 (おおみやめのみこと)
猿田彦命 (さるたひこのみこと)

 

 

拝殿裏にある💡

草木の精霊を祀る東末社

癒しのパワースポットとのこと😇

 

拝殿の裏赤い鳥居が立ち並ぶ参道

 
 
 
 
下ったところにありました草木の精霊を祀る「東末社」
狐さんがいっぱい👐

 

稲荷神社とお狐さん

「お稲荷さん」として親しまれている稲荷大神の御神名は「宇迦御魂命」と称し、稲作・農業の神様です。 

食物をつかさどる神様ということから、食べるもの、着るもの、住む家をはじめ、人間生活全般をお守りくださいます。 

家内安全・商売繁盛・火盗消除・厄除・交通安全など、さまざまな御利益があります。

 お稲荷さんといえば、「キツネ」をイメージされる方が多いようですが、キツネは神様のお使いであって、神様ではありません。 

古くから、春になると「山の神」が里に降り、「田の神」となって稲の生育を守り、収穫を終えた秋になると山に帰って「山の神」となる信仰があります。
キツネも、「山の神」「田の神」と同じ時期に姿を見せることから、「田の神・稲作の神」の「神使」と考えられるようになりました。

(白笹稲荷神社ホームページより)

 

 

寿老人

 

長寿・財宝・名誉・病気平癒を授け、人々の安泰と健康を守護する神様です。

南はだの村七福神の寿老人さまとのこと

 

 

御朱印とお守り

 

 
 
 

 授与していただきました🍀

 

 

また"藻"の時期に参拝させていただきたい🤣💦

 

 

よろしくお願いいたします💚

 

 

 

 

 

 

 

 

2/7解禁🌹されましたーーーっ㊗️🎉

 

 

 

 

Sexy Zone🌹

 

2024年第一弾ニューシングル💿️

 

3/6発売💿️

ドラマ『リビングの松永さん』主題歌💙「Puzzle」🎵🤗

ステキなMVに感動🍀

ケンティー💙から?

送られたお花たちにも花言葉の意味が込められてるのかな🌼

 

最後のサンドイッチ。。。も。。

 

 

 

素敵な楽曲をありがとうございます🌹

浪岡さんコメント入れてくれてるーーー💙

 

 

 素敵な振り付けも🎵

ありがとうございます🌹

 

 

 

聡ちゃん💚おはよーー

 

昨日もブログありがとう🥰

衣装可愛いね~😚気づき気づき気づき

なんの撮影だったのかな🥰

 

 

インスタ📸もありがとう~グリーンハーツグリーンハーツ

 

 

 

めちゃめちゃ😳

お洒落なカフェーーーだね指差し飛び出すハート

 

ケーキもホントにかわいいパグ🍰

ケーキを前に嬉しそうなお顔の聡ちゃんグリーンハートグリーンハーツ動画📸

みてるこちらも幸せ気分ーーーだよーー💚

いつもありがとう🍀

 

 

 

 

みんな毎日忙しいと思うけど、

ゆるーく🍀頑張りすぎずに頑張ってねん💚

 

 

 

今日も一日頑張りマリウス🧡