時の流れの早さを感じた事

数年前に他界した私の祖母の話です飛び出すハート

 

祖母は、美人で明るく活発でおしゃれで聡明で多趣味で…あぁ書ききれない!

とにかくもう私からすれば神様のような人で今でも憧れ、崇拝しまくる

スーパーカリスマおばあちゃん爆  笑

 

みんなから「バーミー」と呼ばれていました。

 

バーミーは編み物が得意で、ご近所のお友達を集めて編み物教室を開くほどの

腕前(編み物の師匠、広瀬光春先生にも褒められたことがある!と、いつも

誇らしげにしてた程)で、私が幼いころ(40年くらい前)は、バーミーお手製の

セーターや帽子や小物をいつも身に着けていましたおねがい

 

そんな私も大人になり、子どもが生まれた頃、私の母が

「これ、バーミーがあんでくれたやつ照れ」とあの頃の思い出の

セーター達を沢山持ってきてくれました!

 

毛糸の質の良さや保管方法が良かったのか、ほつれ、虫食い、色あせなどなく

魔法がかかってるみたいに昔のままの状態でしたおねがい

 

子どもは今上の子が7歳ですが、赤ちゃんの頃からずっと冬は

バーミーのセーターを着ていますセーター外に着ていくと褒められることもあって

子どもも凄く気に入ってくれてます。

 

セーターを着て喜んでるかわいい姿、生きてるときに見せたかったーびっくりマーク

これ毎年思ってます笑

 

子供の頃のことも、バーミーが天国にいったことも、なにもかも

昨日のことのように記憶が鮮明で、時の流れは早いなぁと感じます。

人生は長いようで短いですね。少しの時間も無駄にすることなく

毎日楽しく生きていきたいし、その記憶を残していきたいです花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する