プロフィール

 

本名 絵美

活動ネーム Amy(えいみー)

 

 

1982年4月12日生まれ

出身は東京の多摩市

現在の住まいは横浜市にっこり

 

 

2021年9月に離婚

5歳・10歳の娘たちと暮らす

シングルマザーですニコニコ

 

 

 

『ゆたカジ』とは?

 

 

豊かさは家事で作れるし、産み出せるピンクハート

 

 

自分のチカラでスター

おうちをパワースポットにできる飛び出すハート

 

 

 

スキルもセンスも、いりませんニコニコ

からだひとつで誰でもできちゃう!!!

 

 

やればやるほどラブラブ

自分が満たされてしまうキラキラ

どんどん自己肯定感がupしていくラブ

 

 

最高のツールですピンクハート

 

 

 

 

でも、ぶっちゃけオエー

じつはわたし

 

 

 

家事が

大嫌いでした泣き笑い

 

 

 

専業主婦は無価値だってえーん

鬱になる程、本気で思ってた。

 

 

がんばるだけ、疲れてくるし

自分以外の片付けなんかやりたくないむかつき

 

 

あと伸ばしにしても、やるの自分だし笑い泣き

キレイにしても、すぐに散らかるし…

 

 

 

『もームカムカやってらんない!!

 

 

 

って、モノを投げたり

お皿を割ったりハートブレイク

元旦那にキツく当たったり、、、

子供たちにイライラをぶつけたり笑い泣き

 

 

 

爆発したあとに、冷静になっては

 

 

『自己嫌悪に陥る』


そんなことをずっと繰り返してました笑い泣き

 

 

 

 

 

 ワタシという人間

 

 

 自己肯定感が低い!といえば、私のこと滝汗
頑張っても報われないハートブレイク大人になってもそう思ってた。

厳しすぎて怖すぎる父親自分の意見が言えない母親優秀すぎる姉、世渡り上手な妹

そんな環境で育った私は姉に比べて出来ないことが多すぎて妹と比べて何事も真面目に捉えがちで

父にはいつも怒られ母にはいつもため息をつかれてた真顔


『頑張っても報われない』

それはいつの間にか呪いとなって大人になった私を苦しめた。

頑張ってるのに!!!なんで分かってくれないの!こんなにやってるのにムカムカ

一人暮らしのときはそんなに苦じゃなかった家事が、、専業主婦になったとたんに苦しく重荷になってしまいハートブレイク

家事が大嫌いになった


訪れた転機

 

 

 

 

あんなに嫌いだった家事が

離婚してシングルマザーになってから

 

 

じつは整理整頓が得意で

部屋をキレイにすることが異常に好き笑

 

 

っていうことに気づいてしまった昇天

 

 

 

考えてみたら今まで

長続きした仕事全部びっくり

 

 

アパレル、スナック、カフェ

花屋、葬儀屋、生協の配達トラック

 

 

どれも全然違う職種なんだけど

そういえば『掃除と片付け』が

スキだったことを思い出した笑い泣き

 

 

 

整えることが

異様にスキ飛び出すハート

 

 

 

それに気づけたきっかけが

ハウスクリーニングの仕事スター

 

 

 

 

ピカピカになったときの爽快感が

たまらなくて、そこからハマるwww

 

 

汚れが綺麗になるって

まさに!!!

お祓いそのもの流れ星

 

 

 

パワースポットや神社が大好きな私は

『そういう要素』が掃除と片付けには

あるんじゃないかって、ワクワクした。

 

 

 

汚れが、気が枯れている状態ハートブレイク

だとしたら❓綺麗っていうのは

 

 

 

気が満ちている

ということ

 

 

 

そっか!部屋が整ったあとって

気持ちがいい。綺麗だと嬉しくなるピンクハート

 

 

気分がいいラブラブからスキなんだニコニコ

 

 

家事が大嫌いって思っていたのは

義務になってしまっていたのとハートブレイク

 

 

『頑張っても報われない』

 

って思い込んでいたことが

原因だったんだ笑い泣きハートブレイク

(あと相手に期待しすぎていたこと)

 

 

それに気づいてから、、、、

 

 

元旦那よ、ゴメン!!!!

子供たちよ、ゴメン驚きってなった。

 

 

ほんとうは、掃除・片付け…

 

 

家事って

家をパワースポット

にできちゃう!!!!

 

 

最高に尊いお仕事なのかもしれない爆笑

 

 

 

それから日々日々

実験を重ねるうちに

 

 

 

 

これはっ!

必要な人に届けなくては!

 

 

 

と思い立ち…今にいたりますニコニコ

 

 

 

 

経歴

 

大人しい小学生時代を過ごしたのち

中学後半から荒れ、卒業式は欠席驚き

高校卒業と同時に家出(7年間親と絶縁)

 

 

大好きなアパレルブランドに就職したあと

憧れの店長になれたが、客層の低年齢化に

ついていけず…泣く泣く退職泣くうさぎ

 

 

その後、なんとなくな仕事を続けながら

週末クラブで遊ぶためだけに稼ぐ20代笑い泣き

 

 

親友の死をきっかけに

自分探しの旅へ

 

 

神奈川~熊本まで自転車でいったり

旅をしたり、野外フェスで出店したり

シャーマンのセレモニーを受けたりw

週末カフェを経営してみたり

名古屋・屋久島に移住もした。

 

 

ものすごく充たされたのだけど

やりたいことをやりすぎたのか…

30歳…将来が不安になり笑い泣き

 

 

『真面目』な母親となるw

 

 

しかし、高収入の葬儀屋の仕事が

コロナでほぼゼロになり、失職アセアセ

 

 

得意のイラストで起業するも長く続かず…

 

 

離婚してシングルマザーとなり

30代後半…将来が不安に笑い泣き

 

 

『真面目な母親』となる(2回目)w

 

 

その後、ハウスクリーニングの仕事に出会い

自分が掃除・片付けが得意なことに気づく。

 

 

もともとの掃除好きがクチコミで広まり

ハウスクリーニング・家事代行・整理整頓

断捨離の依頼が殺到びっくり

 

 

個人で請け負うようになり

『家事の可能性』を確信しはじめるハート

 

 

そこから家事(掃除・片付け)について

研究・追求・実験をはじめ、今に至るスター

 

 

 

お読みくださり、ありがとうございます恋の矢

 

私にとって、家事とは…

 

 

 

 

自分(家族)がほんとうに

心地よく暮らすためのものであり


 

『祈り』であり『神事』

 

 

だと思っています目がハート

 

 

大半の人が感じている

家事に対してのストレスを

『生きる喜び』に変換できたら…ラブ

 

 

そんな思いで活動をスタートしました虹

 

 

どうぞ、よろしくお願いいたします💛