おはようございます


子ヤギが産まれるとこんなに元気になるとは

改めて「さくら🌸」に感謝したい


ポニョから始まり「豆の助」の出産


2回目は「ルル・ララ」(ルルは妊娠中)


今年の二月に流産した時はもう、「受胎」

しないかと思った


体調が回復して発情が来て自ら

オスに寄って行ったので交尾


見事に妊娠して可愛い男の子を産んだ


何度も言いますがヤギは急遽の

「シングルマザー」

オスは子育てをしない


しなくても育つ


最近、ある男の子と作業しているが

両親がいない方が伸び伸びしている


親は(特に父親)自分が守らないと

成長しないと勘違いしているが

違う


一緒にいるから成長しないのだ


子供も自然に成長する

👦それぞれなので成長スピードは違うが

親が他人と比べるから

手をかけたがる


ほっとけ


必ず成長する


それも自分の意思で




子ヤギの胎便

初乳を飲んだ証拠


綺麗なキャラメル色


良い初乳だったろう


春の出産シーズンと違い

子ヤギが少ないから

目が届く


今回は何故かいつもより可愛い


「可愛い」と感じる心があって良かった


作業中、大谷翔平が50-50


ハリウッドではエミー賞で

真田広之さんが受賞


日本人に産まれてきて良かったと思う循環


今日は可愛いお孫ちゃんが横浜市より

帰省する




さくら🌸ママは頑張った





 

 

こんばんは

睦沢町より

 

今朝、8時頃(推定)

ベテランヤギの「さくら🌸」が3回目の

お産で可愛い男の子を産みましたハート

 

私は東京で仕事だったので

バイト君からの連絡で

「子ヤギが産まれてます」との

電話

「動画を送って!」と

 

すぐ車で向かい 飼育場へ車

 

 

 

 

 

 

産んだ直後でまだ初乳飲んでいない

 

バイト君がサポートして

無事に初乳を飲んで元気な姿を見せてくれたOK

 

ここまで1人でやったとは素晴らしい

自分の判断で動く事が出来るように

なってきた

 

中学生時代に学校に行かなくなり

高校は通信制高校

中々、人と関わる事が苦手だったが

少しずつ、積極的に行動するようになり

言葉も増えてきた

 

夜にバーベキューをやると

「焼き奉行」担当

お客様に気遣いが出来なければ

「焼き奉行」は出来ない

 

しかし、基本的に「優しい性格」

周りに気遣いも出来る

 

今の学校教育は枠にハメたがる

枠にはまらない子供は居場所がない

 

パー

平日、学校に行きたがらない子供達

「むつざわヤギ牧場飼育体験コミニケーション」に参加してくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます


快晴の睦沢町より


「むつざわヤギ牧場」では

平日、ヤギ飼育をしながら「自主性」「協調性」

「挨拶」などの社会性とヤギイベント参加により

「コミニケーション」「接客」などの研修も

行っています


今の学校が合わなかったり、友人関係で悩んでいる子供がいれば受け入れます。

(相談後)


コンクリートジャンクルにいるより

自然豊かな里山で明るく未来を語りましょう




道路に生えている「葛」の葉を集める






桑の葉も集める

ヤギの大好物





ヤギ達に与える事で

肯定感があがり、何度も何度も行う事で

自主性、チャレンジ精神が生まれます




相手がヤギ達だから良い



ヤギイベントに参加して

接客業も体験


良かった事、改善点を自ら振り返り

次回に繋げる


手にとって成長します


興味のある方はご連絡ください


090-3216-2337 川和

おはようございます


昨日は久しぶりの羽田空港

家内が北海道から帰京

第二ターミナルへ迎えに行きました


三連休の最終日

家族連れも多く「都会」を味わい

帰宅途中で夕飯を食べました


稚内空港でお寿司食べたと言うので

今日は「ロイヤルホスト」

接客も良い、何を食べても美味しい

雰囲気も良い

ウェイトレスさんも笑顔で目を合わせる

「食後のマンゴーパフェいつでもご用意出来ます」「他に追加料理はこざいますか?」と

いたせりつくせり


これも教育だろう


ロボットが運んで来る店舗はやはり

人間味がない。冷たい。

味も普通


これからは二極化だろう


北海道にいる三姉妹

自由もいいが、、、、社会性は教育されてない


「お邪魔します」「こんにちは」「ありがとうございます」

「お世話になりました」など

社会で生きていくのであれば

必要不可欠


親の責任は大きい




小さい時、「人間は怖くないよ」と

教育する事で寄ってくる


改めて「教育」の必要性を感じた

おはようございます

 

昨日はファミール産院 きみつ

ファミール祭りでした爆  笑

 

初参加させて頂きましたグッ

 

来場者は500人〜600人

キッチンカーも5台

 

あまり写真がないのが残念お願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な「産院」は

ヤギのふれあい、餌やり体験も大規模も大人気!!

若い世代、家族が多い地区

まだまだ増えそう



ウシノヒロバ

日帰り出張お疲れ様


明日、9月15日

君津ファミール産院

イベント出張です

おはようございます


世間は三連休

たまには休みが欲しい、、とは

あまり思わない

それだけ毎日が楽しい証拠だろう

やる事沢山あるけどね


さて

「よう麻痺」軽くて良かった

さくらも一度、なったがすぐに治療して

次の日は立っていた

さくら🌸の血統は強いのがもしれない



これがイベルメクチン

ノーベル賞、もらっても良いぐらいの

薬らしい。

うちも大変に助かっています



少し足を引きずってはいるが

立ってる事に安堵感しかない


秋になったら場所を変えようね



こんにちは


何かやったかなぁ

一気に訪問数が増えてる


そんな事より

豆の助が軽い「よう麻痺」



久しぶりに焦った


だけど歩き方がおかしいと思った


ここは川和獣医!

イベルメクチンをぶちこむ





立って牧草食べてた


なんて単純なの?


4、5日イベルメクチン打てば治る


いい薬だなぁ


おはようございます


いつになったら涼しくなるのか 


さて

昨日、電話でヤギを引き取りとれないか?

とのご相談


3歳のメス

ツノがある

ツノで人をつく癖がある

 

ツノでつくのはヤギからすると

遊びの一種なんだけどね


体重は約25キロ


うちのヤギは「人をつく」事は

一切しないから

やはり小さい時の「教育」なんだなぁと

改めて思う




人間は敵ではないよ

仲間なんだからと

小さい頃から伝える事で

寄ってくるか

来ないなきまる


明日、ウシノヒロバにヤギ達

日帰り出張です


担当者は初代牧場長 🐻さんです


🐻さんの誕生日は

8月2日 (ヤギの日)です




こんにちは

最近、昼寝をします

約I時間半

結構、ぐっすり寝れます

今日もフリースクールの打ち合わせ後

お弁当食べてからぐっすり

昼間はクーラーをかけないとダメですが




さて

2ヶ月前から平日にバイトに来てる

R君 18歳

成長しました

言葉もハッキリしてきて、自分の意見も

伝えてられる

作業も1人で出来る

自信もついてきた

などなど

まだまだ成長点の課題はあるがまだ2ヶ月

子ヤギと同じ、これから伸びていくだろう


楽しみです