フリマの売り上げはいかに!

 

 

 

 

フリマに参加してきました!

販売側で。

 

主人の高い服とw

 

息子の数えきれないほどのおもちゃと

 

私の売れ残りハンドメイド品と

洋服小物。スカートセーターリボン

 

 

フリマ自体は3度目ですが、久々のフリマ。

ざっくりしか準備しておらず、

 

現地で値段つけたり。

 

なんか皆さんもぅ準備されてて、

慌てて店を広げる事に。

 

 

朝一だと、バイヤーらしき方々が買いに来るんですが、今回は来ませんでしたね。

 

息子の多数のおもちゃ、勢い良く売れます!

そりゃあそうだ。

価格帯もかなり叩いており、100円、200円です。

 

フリマのプロに言わせればかなり安いみたいです。

 

 

もっとちゃんと準備すればよかた〜!

 

 

 

主人の服も値段交渉されながらもまけないので、根強いブランドのファンが、買ってくれます。

 

 

私のは、

なんでしょう⁇

 

かなり安いのに

更に値切ってきます!

 

若干引きますっ!チーン

 

 

ちょうど小銭がこれしかないからこれでまけてくれ』

とか。

 

『ちょうど1万円なかったから、また』

とか。

 

ちょうどって何ですか?笑い泣き

便利な言葉だ。

 

 

帽子や、昔に作ったハンドメイドバッグ

服に、アートフラワーも意外に売れます。

 

売れないと思っていた息子の靴は完売!!くつ

 

 

何が売れるかわかりませんね。

 

 

 

いやしかし値段叩きすぎたな。

 

フリマにはアマチュアとプロ出店があり、場所の賃料も異なるのですが、今回はアマチュア出店、賃料3500円!

 

安いのか高いのか?

 

でもプロ会員の方なんて、たぶんフリマある度に出店されてると思うんですよね。

 

私なんてたまにしかしないから、もう全部売りたい一心で価格を安くしてしまったんですけど、

いろいろ計算違いでした・・・・。

 

 

結果は・・・

 

私と息子で、6600円

主人が16000円

 

だったかな。

 

 

計22600円

 

 

出店料🔺3500円

 

 

 

 

 

 

売り上げ19100円!!!

 

いいのか悪いのか、

 

しかも息子は隣の店のティラノサウルスのおもちゃを、1500円で購入。

絶対高いし、あれだけ隣のおっさん話したのに普通隣のよしみでまけてくれるやろ

 

 

お腹空きすぎて帰りにビュッフェランチに行き6000円!!!!

高!!!!!

 

もうこれで私の売り上げパーです。(バカ)

 

もうプロ会員になろうかな。笑い泣き

 

 

ハンドメイド作家さんたくさんいました。

次回はちゃんと告知して、テーブルとかハンガーラックとかも持って行って、

 

値段も決めて行きますわ。

 

また余計なものも普段から買わないようにしないとね。ニヒヒ

 

ご購入してくださった方ありがとうございました義理チョコ

 

フォローしてね

 

MILK LABELというshopを運営しておりますので

そちらも宜しくお願いいたします

 

MILK LABEL 販売はこちら