少し前に書いて上げずにいた記事です。



我が家の元・受験生

朝ご飯のお供が何かないか?と訊いてくるので

ツナマヨがあるよー。と応えた所、





↑これを大量買いしてた。




ツナマヨは飽きた。


と。





我が家の凡人大学受験の食事備忘録になりますので、

凡人派です。

実妹の要請を受けて記録を渡すため、

頭の中をこちらで整理したものを上げています。




高2から食事の調整に入り、

模試などの日の食事はルーティンでした。



お腹の弱い子なので、

本番にイレギュラーがない様に。








と言う事で、

前泊でホテルから家を出る入試日を想定して



コンビニなら大抵手に入る


・ツナマヨおにぎり

・鮭のおにぎり

・塩結び



この3点セットを模試の朝にコンビニに立ち寄って購入。

持参した保冷バッグに入れていく。




後は、

・インゼリー




おやつに

・ガルボビター。


これは色々試して、本人がこれが一番良いと言ったおやつ。



麦茶。


この辺は、全てストック買いして、家から持参。







後は忘れちゃいけない 

コスタコーヒー。



母はコーヒーを飲まないので、違いがわからないのですが、お気に入りだったらしく、これは高1からずっと箱買いしてました。






ツナマヨなど3点セットのおにぎり類が手に入らなければ、コンビニはハシゴ。

こんな風に高2からは模試日の昼食は完全固定でした。



朝ごはんは、

さっき書いたツナマヨで。

家から出る日はコンビニ風に、これを使っておにぎり作成。






ちなみに、

塩結びは夕方ごろの糖質補給のおやつ用なので、腐らない様に敢えて具なしのおにぎりです。




保冷剤がわりとして、こう言うものもまとめ買いしましたが、結局使わない…じゃなくて、効果持続時間を考えたら、途中でまた開封しなきゃという手間が煩わしいと言ったので、使えず。









元々かなり大食いな子。

テスト中に眠くならないために食事調整をしていました。





模試の日は、

帰宅後はかなり空腹だったみたいです。





模試前日の食事は、

刺激物・生物は避けて、

終わってから好きなものをたらふく食べる(笑)というスタイルでした。