週末はコストコへ。
私の住んでいるところから3分、そして7分くらいのところにコストコ2店舗あります。
結構こんなに近くに2つもあるのは珍しい(?)
いつもとは違う店舗に行ってきました。
噂の? イロセット
地中海料理のセットです。
肉が少ないと夫は却下

最近インスタでフォローしてるBOBBY APPROVEDという、ボビーさんがお勧めしているコストコやらスーパーで買える添加物やら少ない食べ物を紹介してるアカウントがありまして。
Flavcityという名前のアカウントです。
ボビーのお勧めのチーズ。
ちょうどパスタにかける粉チーズ的なのが欲しかったのでこちら買いました。
イタリア産のパーメジャンチーズ。
原材料ミルクのみ。
5ダズン(12x5)
の卵が15ドルだったのが12ドルに下がっていました。
卵不足も終息したかな?!
でもコロナ前にはもどりませんね、お値段。
こちらの海老も、養殖じゃない天然物。セールです。
ビビゴのチキンとパクチーのミニ餃子
結構美味しい。購入。
ボビーお勧めのトルティーヤチップス
軽くていくらでも食べれる
これは美味しい〜
いくらいいもの使ってるといえ、こんなん食べてたらダメなんだけど
クリームブリュレのボバ入りミルクティー餅。
甘そうだ。
うちの一番近いところより若干アジアンあるかんじ。 ハイチュウもあったし。
アレルギーの薬セールでした。
365個入って$8.49 1年分です。
必需品にセール品に。
サーモンや海老も買ったので、、、175ドルお買い上げ。