参議院選挙で賃上げについてトピックになっているのですが、7/1からカリフォルニアの一部の地域でまた最低賃金が上がりました。
ロサンゼルス市では$16.04に。
残念ながら私の住んでいる地域は上がりませんでした。
日本は給料が20年ほとんど上がってないという話なのですが、全国加重平均の最低賃金については10年で190円くらいは上がっているみたい。
で、カリフォルニアと比べてみると、カリフォルニアは2012年の時点では$8でした。
ということは10年で倍になっている。。
10年前の時点で最低賃金に関しては日本とさほど差がなかったのに、この10年でここまで差がでるとは。
カリフォルニアのこの上がり方も異常なのかも?しれないけど。。。
日本も法人税を下げているのに賃金をあげない。ってことは、こういう形で政府がもっと底上げしていかないといけないのかなーとかも思うけど、どうなんでしょうね。
賃上げ、話題によく出てくるのとカリフォルニアでは上がったのでタイムリーな話題になり、ちょっと調べてみた次第です。
円安、賃上げ、経済、色々知ると面白いですね。
参議院選挙、ぜひぜひ有権者のみなさまは清き1票を!