コロナで宿変更 | みきりのOCライフ

みきりのOCライフ

カリフォルニア、オレンジカウンティ在住、チャイニーズアメリカンの夫との異文化国際結婚し、トライリンガル育児挑戦中。旅行、食べ物、遊び、学び、クリスチャン、いろいろ。

ジューンレイクに無事到着しました。



あの道中の41度の灼熱とは違い、ここは緑も豊かですニコニコ 気温は最高88度(28度)くらいはいくようですが。。


ここ数年、お友達家族とコンドミニアムを借りているのですが、道中、友達から電話が。


予約していたコンドミニアムに泊まっていた前のお客がコロナ陽性になったので、私たちが予約しているコンドミニアムは24時間経たないと貸せないので、違うコンドミニアムに1泊してくれないかということでした。


1泊のところは2ベッドルームにロフトという、9人には狭いところだが仕方がない。。。


コロナ感染者の話が最近まわりでぽろぽろ出てきてるんだけど、、

現地の幼稚園でも陽性者出て2週間クローズになったとか、別の幼稚園でも陽性者出て全員検査することになったとか。。

友達の息子の友達家族が全員陽性になり、ワクチン反対派で、おばあちゃんは危篤状態とか。。。ガーン

でも持ち直しているみたいで良かったけど。


まさかのコロナ関連に巻き込まれるとは。

一応ちゃんとクリーニングはしてくれるらしいが、コロポリ夫が入る前にドアノブやら除菌しまくるでしょう。


ロフトがあるので子供達はこの狭いコンドが気に入ってるようですが。。。


このコンド、すごい古い。

だから誰も借りてなくて余ってたんだろうな。。


だって今時こんなの置いてるところある?笑



家具も古くて、カウチに座れば沈むし。。

ダイニングの椅子も沈む。。

窓も古くて開けるの大変で友達は爪が割れてたガーン


本来泊まるはずだったところに移動したい。

コロナは怖いが。。。


感染者めちゃ増えてます。

みなさまもお気をつけて!!