シーワールド サンディエゴ | みきりのOCライフ

みきりのOCライフ

カリフォルニア、オレンジカウンティ在住、チャイニーズアメリカンの夫との異文化国際結婚し、トライリンガル育児挑戦中。旅行、食べ物、遊び、学び、クリスチャン、いろいろ。

初めてのシーワールド in サンディエゴ

こちらもお母さんと一緒に行きました。1泊しました。 週末ではなく金曜に行ったのですが、結構オープンと同時にすごい人。

それでもきっと週末ほどじゃないはず。

オーランドのシーワールドには随分前、15年くらい前に弟と行ったのですが、思い出はパーキングにいたずんぐりむっくりの太ったメキシカンのおばさんを弟が肉団子だと言ってたのと、疲れた弟がイルカと触れ合える場所でイルカをさわって癒されてたこと。。。笑

あんまり記憶にないので(特にライド系)、今回もはじめてな感じでしたw

気温は24度とか(適当) そんな感じで涼しかったけど、日差しがすごかった。。なめるなカリフォルニア。。

今回はコストコで$99.99で年間パス購入し、パーキングで見せたら初回からパーキング$17は無料になりました。
旦那はFun Passとかいうのを$85でシーワールドのウェブで購入。ブラックアウトもありますが年に2、3日程度なのでディズニーの安いパスに比べれば優秀です。こちらのパスも年パスみたいなものですが、各ディスカウントなし、パーキングは有料 というパスです。
お母さんは1日パス$73でした。ウェブかクーポンか年パス保持者といけばこの料金です。普通にゲートで買うと$93です。

今回は子連れなので絶叫マシーン系はまったく乗らずショーと海の動物を中心にまわりました。

{F2C54139-DCDE-49DB-92B2-0FDCCC4870E9}
フラミンゴはじめてみた娘


{4851C5CE-684A-4E1C-8E9B-FE86F1475658}
シャチのアイス $4 年パスで1割引になります。

{E3F2B661-9BF7-4E98-B051-7BF80EFB3AD9}
身長制限で乗れないので駄々こねる3歳。
でもこんなガキンチョいたるところにいました。笑


{26281E65-E1E6-4B5A-8960-3CA88088531F}
ウミガメ遭遇

{8EAE4D97-05E2-44E2-BFCC-1AD3F9DE5806}
譲れない3歳児
このあと無理やりひきはがしました。そりゃ泣いたよガーン


{0D2CB1B5-0DCC-40BA-98DA-43B126205C71}
エイに餌あげれます。$5   割引なし


{02D2B617-9F55-4F75-9E35-1B530955E353}
シャチの近くでご飯食べれます。
$40
予約しないと金曜でもすでに当日は売り切れていました。
1:00からのランチで2:00からシャチのショー。
そんなにゆっくりはできない。。でもビュッフェもしょぼいのでそんな何回もいくほどでもない。

{DD3155A2-B529-4335-B058-5396A2102A94}
うちらの席はちょい距離がありました。


{1CA1A2AF-C0B4-4138-9C1A-01EF41B9B719}

{EC3D6FF6-F6B2-49C2-A748-5075848CDACE}
シャチのショー
今年いっぱいで終わります。


{097A96BB-3214-4660-B17D-88622E80AFE5}

{4383FBBA-D7D5-455A-8CE8-79C96EB7F33B}
こんなキディエリアもあり、ここでは3つほどライド乗れました。


{DA20D412-6F73-48A9-B570-AA149C6D2FE3}
セイウチ   

ショーも全部見きれなかったし、結構見れなかったもの多いかも。
サンディエゴズーよりも坂とかないので子連れにはオススメというのも納得です。

息子はショーの間授乳
あとはベビーカーの中少しと、抱っこ紐でおとなしくしていました。

Dine with Shamu シャチとのランチ
思い出としてはいいかな、でももう行かない。。って感じでした。$40は普通に高いわ。。。ガーン

夜は空港近くのホテルに滞在。ディナーもホテル近くのタイ料理(あんま美味しくなかった)食べました。

次の日はミッドウェイに行きました。