はじめてのベビ連れ飛行機 | みきりのOCライフ

みきりのOCライフ

カリフォルニア、オレンジカウンティ在住、チャイニーズアメリカンの夫との異文化国際結婚し、トライリンガル育児挑戦中。旅行、食べ物、遊び、学び、クリスチャン、いろいろ。

ベアちん初フライト飛行機

今シアトルにきてます。

旦那はお留守番で私と娘は妹の第二子出産のお手伝いでシアトルへ。

朝の便だと寝るとか聞いたけど、いやー寝れなかったね。一瞬寝る?っていう瞬間は2度あったけど、寝れなかった。

いいことは最近は甘えてくるので、抱っことか膝の上に座ってくれること。でもやっぱ3時間は無理なので。。何度か通路歩かせたり。離陸はとにかく食べさせ飲ませ、、本読んだりでよかったけど、着陸時は眠い、水は飲まない(耳抜きできない!)、食べない、、動けない!でギャン泣きほぼ15-20分。
でもこの時点で私はもうできることはないので、諦めて、心の中でごめんねーみんな!あともう少しだから!ってことで、チーン!終了でした。

で、着陸5分前に寝るという。。。。

でも結局起きてそれから、車の中で寝ました。。。。_| ̄|○

まあなんとかなったというのか。。
前の席のおじさんもいい人だったからよかった。

ちなみに、、ベビーカーは飛行機乗るドアのとこまで持っていけます。無料でした。

セキュリティポイントでは、水筒に入った水はOKだった。中身チェックはされます。

機内でタブレット使って少し録画したテレビを見せたけど、もちイヤフォンとかつけれないので普通に音だしてたけど、エンジン音うるさいので気にならなかった。隣がいなかったからかな?

比較的、、まわりも優しく見守ってくれる人ばかりで感謝でした。

これから一ヶ月シアトルいます。
そのあと日本。

さて平和に楽しくみんな元気に過ごせますように。いろいろなストレスもあり家族集まると喧嘩もするからなー。どうなることやら!

photo:01


機内にて。