新しいくるま | みきりのOCライフ

みきりのOCライフ

カリフォルニア、オレンジカウンティ在住、チャイニーズアメリカンの夫との異文化国際結婚し、トライリンガル育児挑戦中。旅行、食べ物、遊び、学び、クリスチャン、いろいろ。

オンボロ中古車ばかりに乗り、、いつか自分のお金で新車買いたいなと思って実現したサイオンXD(トヨタの車)、2007年の冬。

ちょうどそれも、献金がなかなか出来なくて、でも聖書に神様疑うなら試してみろって書いてある箇所、思い切ってしっかり1/10献金し始めたら、本当お金には困ることなく、新車だったサイオンちゃんもニコニコ一括現金払いで買えました。

ラスベガス時代から乗ったこの車も、当時は1ガロン 31マイルという燃費もよかったけど、もう今じゃそんなに良くない感じになり、他にも事情がありまして、車は元気なんですが買い替えることにしました。

今回はディーラーでの手続きも順調出会った人もよかった^ ^

セールスマンも同じ3ヶ月のベビーを持つパパで、子育て話に花が咲き、私が働いてなくて何もしてないよっていうと、「子育ては本当に大変だよ!自分も長い時間働いてるし家帰って子育て手伝うけど、君たちの仕事の方がよっぽど大変だ」と、、言ってくれ、まあ、、旦那も分かってるとは思うけどこうやって言ってくれる人がいて嬉しかった^o^

支払いの手続きする人は違う人なんだけど黒人のおっちゃんで、一人娘28歳、彼氏を連れてきたけど、気にしてないそぶりをした、とか、娘のコンドミニアムのキッチンリモデルに$20000払ってあげたとかw
また違う目線から?世代からの娘ストーリーを聞かせてもらって、押し付けがましいセールストークもなく、スムーズだった。

さよならサイオンちゃん
こんにちわ プリウスC。(AQUA)

旦那が使うのでこちらはあんま私が乗ることは少ないと思うけど。
よろしくね


photo:01