甘え→葛藤→ 成長 | みきりのOCライフ

みきりのOCライフ

カリフォルニア、オレンジカウンティ在住、チャイニーズアメリカンの夫との異文化国際結婚し、トライリンガル育児挑戦中。旅行、食べ物、遊び、学び、クリスチャン、いろいろ。

歯磨きしたのに、おなかがすいた、、食べたい、でも、また歯を磨くのが面倒、、と葛藤中のわたし。


まあ、そんな葛藤はいいとしても、


色んな葛藤ってのはいつもあって、


素直にいろんなことが喜べない自分。


嫉妬がある自分だったり、甘える自分だったり。


それは、たとえば、


クリスチャンになって、ちゃんとした信仰を持ってから、もうすぐ3年。


ベガスの教会では、ベイビークリスチャンの私は、泣いたり、笑ったり、いっぱい御言葉のミルクを飲んで、たくさんのお姉さん達、お母さん、お父さんから可愛がられ、祈られ、成長していきました。


ベガスの教会では一番若かった部類にいて、


ポットラックであまったご飯も、ほぼ私が持って帰っていたし。


若いから、ベイビークリスチャンだから居心地よく甘えていた。


でも、途中からもっと若い人が来るようになって、


私は、もうクリスチャンとしてもだんだん成長も、第2、第3段階へと入っていって、


そして神様は私をベガスからOCに送った。


もう、今は、育ててもらうんじゃなくて、これからは、育てていくほうになるんだ、、(もちろん、自分の成長は止まらないけど) って、ひしひしと感じてる。


でも、分かっていても、まだ、自分も甘えていたくて、人のこと構ってる余裕もなかったりしていた。


最近、その心の中もやっと、やっと、変化が訪れて、


人の成長が見たいって心から思う自分がいて、


もっと神様とめちゃくちゃ強い絆が欲しくて。


ずっといろんな人に甘えてきて、相談すれば、1から10まで教えてくれていた。

でも、最近は信仰の先輩は、相談しても 「祈ってるよ」 としか言ってくれなくて(苦笑)、ま、 ひそかに 


「お前の相談相手は神様だろ」


って言われてるのがよく分かる。 

もちろん、、どうしても導きが必要なことに関しては、ちゃんと答えてくれるし、祈ってくれてるのは間違い無いけど。



今は、みんなが成長していくための手伝いがしたい。


つなげる橋になりたい。


神様を知らない人には、神様と出会うためのきっかけでいい。


神様を知っている人には、神様とラブラブになるためのキッカケでいい。


それは、ただただ、神様のため、御国建設のため、そう思える自分がいる。


みんなが成長していることが嬉しくて、楽しみで。


前は自分が、自分が、、で精一杯だったけど。。


だから、やっとひとつ、なんかクリアになった!


大人の階段、1つ上ったかなぁ?


ヘブル 6:1


ですから、私たちは、キリストについての初歩の教えをあとにして、成熟を目指して進もうではありませんか。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村

↑↑↑  ランキング参加中。 クリックおねがいします(^_-)☆


怒涛の週末。 すごかった。 昨日は、ベッドに転がった瞬間、撃沈。

また週末の様子はのちほど。。 


でも、いっぱい色んなことがありすぎて、、いやぁ、日記おいつきまへん。